
関東地方、173年振りという 金環日食

なんだか空模様も怪しそうで、観測用グラスを私は用意してなかったのだけど、息子が昨日買ってきて…

私が用意したのは


こうして太陽の光を映して、欠けていく様子を写真に撮ろうと思っていました
ところが 横浜の今日は朝からどんよりと曇っていて…
でも完全に金環になる時間、外に出たら雲間が動いて時々見える!!!
薄雲の中なので、逆に観測用グラスを付けるとまったく見えず、肉眼で楽しめました♪
ただ、写真は携帯だとここまで…

ご近所の方たちと、見える度に感動を一緒に分け和えた事が嬉しかったかな?^^*

写真日記 ブログランキングへ
これって、ピンホールっていうの?
こんなところで、金環日食を楽しめたら
う~ん、最高だったかも。
心もぽっかぽっかになってただろうし。
横浜もお天気、悪かったのですね。
大阪も、雲が厚かったけれど、私が撮った地域は
幸運にも、見れたのです。
北の方へ行くと(淀川の河川敷)、金環の瞬間を見れてないようです。
日食グラス、大阪では、1週間前から、どこも完売だと言っていましたよ。
大和川でも、太陽が雲の中に行った時間が多かったので
裸眼でも見れたし、みなさんデジカメでも撮影していました。
今朝のワイドショーで、めざましテレビで
スマップが出演して、金環日食を楽しんでいる
VTRが流れていました。
東京でも、雲の隙間から、チラチラ見えていました。
スマップの人たち、すごく盛り上がっていましたよ。
よくカメラとかにある…
木漏れ日が三日月になる原理(?)を真似してもう少し大きめの円をくり抜いてみました(^^)b
でも結局、影が映るほど太陽の光は出ず、使えなくて…
その代わり、薄雲の中の金環を肉眼で見る事が出来たのは逆にラッキーだったのか…??!^^;
このブログではデジカメ写真が何故か貼れないので、mixi日記にデジカメで撮った『私の金環日食』を載せています!
時々はmixiにも日記書いているので覗きにいらして下さいね♪