数独に魅了されて10年近くになる。
この間、暇にまかせて種々の問題に挑戦して来たが、もはやホーリックに陥っているのではと思っている。
つまり、毎日何らかの問題にトライしないと気がすまなくなっている。
幸い、世は数独の時代かと思わせるほど、あれこれのメディアに出題されるので問題に事欠くことはない。
大のお得意さんは、やはり新聞紙面に掲載される出題で、WEB版には特別コーナーまである。
その場で数字を入れて遊べるが、小生の場合は、印刷して紙の上でトライする。
他方、「週間現代」に毎週掲載されるそれは、半年くらい前から★★以下に(易しく)なってしまいパスしている。
「毎日が発見」誌上のそれは、一癖も二癖もあってグレードは★★★なのだが手こずることがある。
挑戦し甲斐のあるのは★★★★グレードで、これが5つになると論理だけでは解けず、当て推量が必要になるので運不運が出て来る。
とまぁ、毎日暇に任せて挑戦し続けている。
小生にとっては、格好の認知症予防策である。