写真は、ソニーPS3ゲーム機のDVDドライヴを修理しているの図です。
つまりドライヴがソフトを読み込まなくなったので、(ドライヴの)ピックアップ部を新品と交換しているところです。
当初、ドライヴそれ自体を交換してみたのですが、マザーボードと関連付けられているようで、この場合、ディスクの挿入はできるがソフトは認識せず、やむなく、内部のピックアップ部のみ交換して復旧させました。
こう記載すると、何かスムーズに行ったようですが、部品の形式を特定したり、販売業者を調べたりとなかなか大変でした。(結局、アマゾンで購入しました)
また、ゲーム機それ自体の分解方法もわかりません。(これは、YOUTUBEに事例がいくつかありましたので、それを参考にしました。また、特殊な工具も購入しました)
加えて、この部品交換で復旧できるかどうかわかっていませんでしたから、交換後の試運転でうまく動作した時は、それはとてもうれしかったです。
こんなことをしていると、時間も歳も忘れ熱中することができました。