アーバンライフの愉しみ

北海道札幌近郊の暮らしの様子をお伝えしています。

「ひとつの怒りでひとつ老い、ひとつの笑顔でひとつ若返る」

2023年04月09日 | アーバンライフ



先週発売の週刊朝日4月14日号は、「輝く人生の達人たち」という特集を組み、各界の著名人にその生き方を聴いています。

記事は、その中の一人、現在公開中の映画「パリタクシー」の主人公マドレーヌを演じている歌手で俳優のリーヌ・ルノーさんです。

彼女はこの映画の中で、主人公が述懐する「ひとつの怒りでひとつ老い、ひとつの笑顔でひとつ若返る」というセリフが大好きだと言います。

また、彼女は94歳だそうですが、元気の秘訣は、「いま生きていられることは幸運だ」と思うことだと述べています。至言と思いました。

 

 

 

コメント

すっきり・くっきり

2023年04月08日 | 音楽三昧

 

過日、ネットオーデイオを構成するDAC(デジタル/アナログ変換器)の電源ケーブルを交換したら、音が微妙に変わったとお伝えした。

そこで、専業メーカーの中級品と交換してみようと購入したのがこれ。

1.8mもので4万5千円ほどしたが、従来使用して来た(機器付属の)ケーブルと交換してみてその違いに驚いた。

つまり、それまであまり気にしていなかった付帯音としての雑味が消え、すっきり・くっきりとした音になった。

これだけ(良い方向に)変化するなら、十分元はとれたと思った。
例えば、機器の質を上げてこれだけ良くしようすると、たぶん10数倍ものコストが必要になるだろう。

ということで、他の機器のそれを交換したらどうなるかなど、解決すべき問題が多々あることがわかった。

 

 

 

コメント

今村翔吾著「じんかん」

2023年04月07日 | 読書三昧



第163回(2020年上半期)直木賞候補作。
「小説現代」2020年4月号掲載、509頁の大作。

松永久秀~戦国一の極悪人か、それとも時代のヒーローか。
民を想い、民を信じ、正義を貫こうとした青年武将はなぜ、稀代の悪人と呼ばれるようになったのか。

戦国の世にあって、武士のいない世の実現を夢見て闘い続けた久秀の評伝的物語。常に人とは何か、如何に生きるべきかを問いつつ語り続ける筆者の姿勢に共感しながら(長い)物語を読んだ。ご一読をお勧めします。(お勧め度:★★★)

選考委員評:角田光代氏
「勢い、意気込み、迫力に魅せられた。(中略)私は小説世界にまんまと取りこまれた。正義に酔いしれる民の愚かさを繰り返し描きつつも、その民を上から見ることはせず、まさにそのあいだを切り開いて進もうとする小説だと思った。最終的に私は”少年と犬”とともに受賞作として推した」

 

 

 

コメント

雪玉地球

2023年04月06日 | ギャラリー

昨日のしんぶん赤旗に掲載されたこの記事。

ついぞ見たこともない雪に覆われた地球を見て驚いた。

記事によると、中国の地質大学など国際研究グループが、マリノアン氷期(6億5,400万年前)に地球は雪に覆われていたが、海底に生息した藻類に似た化石が存在したこと、また、海面近くには酸素が豊富だったことがわかったと発表した。

結果、赤道付近だけでなく中緯度にも生物が生息していたと結論づけたという。
それにしても、(想像図だが)雪に覆われた地球の姿を見たのは初めてのこと。面白いと思った。

 

 

 

コメント

新着ライヴ~N響第1974回演奏会

2023年04月05日 | 音楽三昧

 

2日、Eテレで放映された「クラシック音楽館」N響第1974回定期公演を録音してライブリーに入れ(ネットオーデイオで)聴いてみた。

何か低音がボンボンする印象があるが、テレビ音声なのでそんなものかと思いながら聴いた。

これでまたひとつ、音楽ソースが増えたことになる。

プログラム

 ブラームス ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83
 ベートーヴェン 交響曲 第4番 変ロ長調 作品60

演奏

 NHK交響楽団
 指揮:トゥガン・ソヒエフ 
 ピアノ:ハオチェン・チャン

収録:2023年1月14日 NHKホール

 

 

 

コメント

驚くほどの賢さ

2023年04月03日 | ギャラリー

何のことかと言うと、AIについてである。

今週発売の「プレジデント」誌は、「頭がいい文章、バカな文章」という特集を組み、ビジネス上での文章のもつ重要性やその上達方法について紹介しているのだが、これらの場面でも、もはやAIなしに論ずることはできないという。

例えば、そのAI(ChatGPT )に対し、

「SDGsとは何か、200字以内で教えてください。」と問うと、即座(1分以内)に、次のような回答が送られて来るという。

「SDGsとは、Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)の略称です。2015年に国連加盟国全体が採択した17の目標で、2030年までに持続可能な開発を達成するために設定されました。
SDGsは、貧困や飢餓の撲滅、良質な教育や健康、ジェンダー平等、エネルギーの利用など、人々の生活を向上させることに取り組むとともに、気候変動や環境破壊などの課題にも取り組むことを目的としています。各目標には具体的なターゲットが設定されており、進捗状況は世界中で監視されています。SDGsの達成には、国家や企業、市民社会など、あらゆる関係者の協力が必要です。」

もうこれは驚く意外にない。

ここまで対応してくれると、一体、人間は何をすれば良いのかということになる。

身近なところでは、最近、ブラウザ(Edgeなど)で表示している文章を音声で読み上げさせることができるのをご存知だろうか。

最上部のタスクバーにあるAの字アイコンを押すか、Ctrl+Shift+U と操作すれば、男性か女性の言葉で(かなり)正確に読み上げてくれる。

因みに、自分のブログ記事などを読ませてみるとなかなか面白いので、お試し乞う。

 

 

 

コメント

坂本龍一氏逝く

2023年04月03日 | ドラミング

先に、ノーベル賞作家大江健三郎氏が逝き、今朝また坂本龍一氏逝去のニュースが流れショックを受けた。

世界中からその業績が認められて来た両氏だけに、急逝が惜しまれる。

両氏はまた、憲法遵守や反戦・反原発等の運動でも主導的役割を果たして来ており、リベラル派の受ける打撃は測り知れない。

こころからご冥福をお祈りしたい。

 

 

 

 

コメント

春眠暁を覚えず

2023年04月02日 | アーバンライフ

と行きたいところですが、小生の場合、現実問題として、むしろ昼夜がひっくり返ってしまった困った状態になっています。

つまり、昨今、夜間の寝不足を昼寝で取り戻すという最悪の睡眠サイクルに陥っています。

これは、加齢に伴う(就寝時の)体液の移動が排尿作用に重畳する結果、夜間頻尿となり正常な睡眠を妨げてしまっているためです。

具体的には、就寝から3~4時間眠るとトイレにたち、以後、寝付けず朝方近くになり1~2時間眠るというパターンです。

結果、睡眠不足となるため、昼食後1~2時間の昼寝が必要になります。これが夜間の睡眠を妨げるという悪循環に陥っています。

という訳で、何とかこの状態から抜け出したいと思っていますが、加齢に伴うものなので容易ではありません。

 

 

 

コメント

何でもランキング~花を買っていますか?

2023年04月01日 | アーバンライフ

今朝の新聞(朝日)雑学版に掲載された何でもランキング。

今週のお題は・・・。

 

結果を拝見して、7割近い方々が日頃から花を愛でておられることに共感しました。

拙宅でも、日頃から切り花を買って飾るようにしています。

長持ちするような菊とかカーネーションなどですが、トリセツを学んで以来、3週間ほどは楽しめるようになりました。

また、妻の誕生日とか、結婚記念日などにもできるだけ花を贈るようにしています。

こうすることで、マンネリ化し易い生活にアクセントをつけることができます。。

いずれにせよ、こうした習慣は守って行きたいと思っています。

 

 

 

コメント