日舞「松の太夫」…難しい。
神楽舞合方以外は終わったので復習。
何回もやってるので最初のほうは段取り覚えているのですが、後半が…。というのも「石投げ」の構えを三回する箇所があるのですが(三回目が「石投げの見得」)、第一投が左手と左足を同時に前に出す、そして、扇を持った右手は石投げ!(つまり左手と右手の動きはちがう)
人というのは基本的に左手だしたら右足、右手をだしたら左手をだすものなので、ここのフリになった途端にみんなの動きがぎこちなくなり、口では左!と言ってるのに右手が動いたり、右足が動いたり…
脳神経の検査みたい。そして、不合格…。
でも、曲の最後の決めポーズは先生に100点!と言われました。←飴を与えられるの巻
来週からは出囃子「老松」に使われている「神楽舞合方」です。とっても難しいらしい。
神楽舞合方以外は終わったので復習。
何回もやってるので最初のほうは段取り覚えているのですが、後半が…。というのも「石投げ」の構えを三回する箇所があるのですが(三回目が「石投げの見得」)、第一投が左手と左足を同時に前に出す、そして、扇を持った右手は石投げ!(つまり左手と右手の動きはちがう)
人というのは基本的に左手だしたら右足、右手をだしたら左手をだすものなので、ここのフリになった途端にみんなの動きがぎこちなくなり、口では左!と言ってるのに右手が動いたり、右足が動いたり…
脳神経の検査みたい。そして、不合格…。
でも、曲の最後の決めポーズは先生に100点!と言われました。←飴を与えられるの巻
来週からは出囃子「老松」に使われている「神楽舞合方」です。とっても難しいらしい。