天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

ティンティン雀喜☆

2019-08-08 21:45:00 | 落語
チャイニーズにとって、8はとっても縁起がいい数字。そんな日が二つ繋がる8月8日は最高にいい日ということを知ったは、この日がわたしのアイドル王菲の誕生日だから。
※落語の先生の誕生日でもある→先生おめでとうございます。→ついでみたいに言いなはんな!
で、そんな超縁起の良い日に雀喜さんが中国語落語会を繁昌亭にて開催。リニューアル後はじめて行ってきました。
落語「動物園」「皿屋敷」「饅頭こわい」をオール北京語で。チャイナドレスの小姐は雀喜さんがか通ってる専門学校の先生。
※小姐って時代的にありなのか?





もう錆つきまくったわたしの北京語耳ではセンテンスが長い文は聞きとれない。
聞き取りの難易度は、動物園<饅頭こわい<皿屋敷
これはセンテンスが長いと途端に耳が休憩するため。単純に「皿屋敷」は難しい単語も多かった。
雀喜さんもあとふたつの方が難しそうでした。皿屋敷と饅頭こわいは指導の阪大の先生の判断で日本語字幕も。

ギターで歌う赤木一孝さんは「月亮代表我的心」と「時の流れに身をまかせ」を一部中国語で。

日本人話者とはいえ北京語シャワーをあびまくり、ちゃんと習いに通いたくなった、パーユエパーハオ。

次の曲は、
王菲(フェイウォン)「紅豆」
https://youtu.be/5wmfXve11rM
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たぬきさんからのご報告 | トップ | ノミ発生 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

落語」カテゴリの最新記事