天空☆faya-y的毎天☆

~faye-yの日常~ 天空疊著層層的思念。

希望

2008-01-17 22:14:07 | 雑記
希望という字が書かれた竹筒。

三宮の東遊園地にはロウソクの火が揺れ、震災モニュメントにはたくさんの花が供えられていました。
私たちは小さな彼女のイメージにぴったりなピンクのスイートピーとバナナ(彼女といえばバナナ!)を持って。
彼女の名前の前で2年ぶりの再会も果たし、丸いおでこを懐かしく思いました。

いつも書きたい、書かなきゃと思うのですが想いを文字にするとなにかが違うような気がして書けずにいます。そんな13年目の今日。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、

2008-01-16 21:16:03 | 雑記
震災から13年目を迎えます。

震災後数年、その時間を挟んで各局で当時撮影された街の様子を延々と流すテレビ番組が放送されていました。それは、なんの演出もされずただカメラマンが被災した街を歩いている様子を流しているだけだったのですが、その生々しさに目をそらすことができませんでした。
普通の、昨日まで暮らしていた生活が、あの瞬間に、

また1月17日がやってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行の先端

2008-01-15 21:05:57 | 雑記
私が二十歳の頃、成人式は1/15でした。
といっても、出席してませんけどね。地元の高校に進学しなかったから、今更誰と行くの?って感じだったのです。成人式のすぐ後に短大の卒業制作の発表会があり、自分の着物を着る機会があったからとりたてて振袖を着たいとも思いませんでしたし。
その後、振袖にはじめて袖を通したのは三十のときでございました。

そんな昔話はいいのですが、いよいよ寒波到来です。おかげさまで声も大分もどってきているのですが油断は出来ません。今日は、パンツ+タイツ+腹巻、耳あて+帽子の完全防備にさらに足裏カイロまで貼り付けっ!
足裏カイロは2年前の残りが出てきたから貼って出勤したのですが、これがあると終日ぽかぽか。ちょっとしばらくは無理できないし、と帰りに買い足しました。
出勤すると、同じ症状が出始めている方2名。お友達のブログを覗きに行くと声が出ないと書いてあるし・・・。どうやら、喉に来る風邪、本格流行の兆しのようです。
みなさん!油断大敵!うがい手洗い&暖かくしてお過ごしください☆
・・・同僚にうつしたのは私でしょうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓参りに

2008-01-14 22:31:09 | 雑記
年末年始に行けなかった墓参りに。
といっても、我が家から見える場所にあり、行こうと思えばいつでも行ける距離なのですが。
行ってみれば、我が家の墓石にはカラス。熟れ熟れの柿を食べた後とフンが・・・。
「こらぁ~っ」
墓参りフィーバーの供え物を狙った犯行です。墓場はいまやカラスの盛り場に。お墓を洗って先祖孝行して、車に戻ろうとすると何やら墓に向かう生き物が。
よくよく見るとたぬき!間違いなくたぬき!
日中に見かけるなんて珍しいと後ろを追いかけるとどうも病持ちらしく、毛が抜け落ち私を見てブルブル震えていました。
・・・何もしてあげられることはないなぁ。
野生は厳しい。
な、のらっちさんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチ3連発

2008-01-14 19:31:00 | 
梅田ランチの写真データがデジカメにたまってきたので一気にご紹介。


がんこ阪急東通り店
牛鍋定食(値段失念、でも、880円くらいでした)。生卵は・・・、必要かな、と思って食べてしまいました。がんこ阪急東通り店のランチは1,000円以下のものが多いし、店内も座敷ありでゆったりしているのでお気に入りなのです。牛鍋定食は、値段の割りに大きなお肉が目の前で煮られるのですからおいしいし、お腹いっぱいになりました。


美々卯 アクティ店
こっちは夜に行ったのですが、定食なので。花ゆば定食(1,380円)はゆばが入った釜揚げうどんにかやくご飯がつきます。うどんが思ってよりやわらかくて残念でした(こんなものなのかな?)。うどんが思ったより少なかったのかな。で、夜だからまわりはみなさん“うどんすき”。夜に行くならうどんすきなんです。でも、あのうどんすき・・・、私には量が少なさそうです。

ちなみにお昼に行ったがんこでもお隣はてっちり鍋パーティ中でした。どんどん並べられる隣のテーブルが気になってしゃーない。がんこはうどんすきもお安いので次は鍋ものにチャレンジしたいものです。


京こまち エスト店
他と比べてぐっと品数が減りますが、この日替わり定食は750円。他より値段もぐっと下がります。ハンバーグが小さかったけど、野菜が多かったし豚汁が具も汁も多かったのでこれで充分な量でした。無難な味でしたが、具沢山の豚汁は体の芯から温まる感じで○。値段も○。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年会は同窓会

2008-01-13 21:48:36 | 
土曜日にここ数年恒例になっている学生時代の新年会。場所は、去年と同じく八かく庵 アクティ大阪店です。
去年は食べ放題のおぼろ豆腐を調子に乗っておかわりしたために食べ過ぎちゃった感がしていたので今回はおぼろお代わりセーブです。

★創作豆冨会席【をいしおす】★
名物「おぼろ豆富」食べ放題
【先付】京都北野、藤野の豆乳
【前菜】蟹味噌とうふ 黒豆豆富 金山寺わさび味噌 紅蕪白和え
【冷】コラーゲンと水菜のサラダ
【温】ずわい蟹の豆乳しゃぶしゃぶ
【焼き物】焼き麩のオニオングラタン
【揚げ物】海鮮豆乳クリームコロッケ
【〆】紅白雪消飯、漬物、お味噌汁
【甘物】豆ふアイス
ぐるなび限定!□3990円→3,465円□

メインは写真にも載せている豆乳カニしゃぶです。ひとり鍋の豆乳鍋を固形燃料で温めて頂くのですが、固形燃料がまだまだあるうちに私ってば完食。あと一口分くらいの豆乳は、鍋が熱いしでさらえられずにいたら、煮えたぎり固形燃料の消滅とともに湯葉が完成して最後の最後までいただけました。固形燃料が燃え尽きるより早く食べ終わっていた私ならではかも知れません。あ、新鮮なカニ足もおいしかったです。

〆の紅白雪消(ゆきげ)飯ってなにかと思いきや、ごはんの上に大根おろしと豆腐と梅干が乗っていました。ほんのりしょうゆ味であっさりと胃袋にやさしく入っていってデザートの栗かぼちゃのアイスでフィニッシュ!

さて、喉の具合がやはり調子が悪い私。でも、一年に一回の場を逃すのも・・・。日を変えてもいいよ、と言われていたのですが会いたいしで決行しました。
隣の席に座ったAちゃんに通訳を頼みながらもやっぱり声を出さずにはいられません。かなりセーブしましたが、帰途一緒のTさんには入力した携帯画面を見せながら会話を弾ませ(?)ました。
08年新年会の名言>11日に結婚5周年を迎えたHさん「家事?半分は手伝ってるよ」。<手伝う>というスタンスに拍手を送りました。さらにHさん「最初が肝心」。結婚する前は実家暮らしだった旦那さんを上手に育てましたで賞を贈ります。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シネマ歌舞伎 野田版 研辰の討たれ

2008-01-12 23:11:18 | 映画
シネマ歌舞伎 野田版 研辰の討たれを見ました。これで5作目となるシネマ歌舞伎。今まで見なかったのを後悔するくらい面白かった!


木村錦花原作の歌舞伎狂言「研辰の討たれ」を、野田秀樹が新しい視点で書き直し、演出した舞台。平成13年8月の納涼歌舞伎で初演され、大ヒットとなりました。平成17年5月歌舞伎座において、十八代目中村勘三郎襲名披露狂言として再び上演された舞台が、シネマ歌舞伎としてよみがえります。

おはなし
赤穂浪士討ち入りのニュースは、江戸から離れたここ近江の国、粟津藩にも伝えられ、剣術の道場はその話題で持ちきりです。しかし一人だけ、赤穂浪士を馬鹿にする人物がいました、もと町人、研屋あがりの守山辰次です。仇討ちなんて馬鹿馬鹿しい、武士といえども潔い死を望まない武士もいる筈だと言い出す辰次を、家老の平井市郎右衛門が叱り付けました。すると現実的で抜け目ない辰次はすぐに態度を変え、剣術に優れた市郎右衛門に剣術を学びたいとお追従を言う始末。主君の奥方、萩の江の前で、市郎右衛門に散々に打ち据えられて、辰次は仕返しに一計を案じますが・・・


野田秀樹演出だからか分かりやすく、面白い。でも、3年前の上演だからギャグが微妙に古く、アンガールズや波多陽区などを模した場面も登場します。きわめつけは中村獅童。劇中で「結婚するやつもいるのに」そうです、当時は電撃結婚発表の直後。よもや、映画上演時にこんなことになっているとは。
ほかにもアドリブっぽいセリフがあって、勘三郎さんが自分を殺そうとしている人に向って(息子の勘太郎)「あなたは本当はやさしい人だ!揺れたかどうかも分らない震度3の地震で彼女にすぐ電話して<いま大丈夫だった?>と聞くようなやさしい人だ!」苦笑する侍。
筋自体は上を読んでいただければ。そこは論じるほどの歌舞伎の知識もないのでパスします。素人でも分かる見どころは沢山!染五郎&勘太郎の殺陣やアクションは素晴らしく、中村志のぶさんは女?と思うようなお声と姿。全身白塗り&ふんどし姿のからくり人形(演じるは片岡亀蔵さん)を見たらそら脳卒中にもなるってもんです。ちなみに件のからくり人形はこちら↓



怖い。刀持ってなぜか森山直太郎の「桜」を熱唱…。これ見てびっくりして家老が死んじゃうのです。
学生時代は歌舞伎やら文楽、狂言など連れていってもらって、もっと見たい!と思ったのですが、自分で調べてまではなかなか。すぐに見に行ける映画で歌舞伎を見るのはいいですね。歌舞伎が好きな人も顔アップで演者の姿を見ることはないでしょうから、また違った視線で見られていいのでは?
難を言うとなぜかこの作品だけ前売りなく一律2,000円なのです特別興行のため割引がないのです。値段を下げてもっと見やすくする方が歌舞伎を見たい人が増えていいような気もするのですが。やっぱり敷居が高い歌舞伎界。
また、生でも見てみたいもんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喉対策

2008-01-11 21:33:23 | 雑記
風邪は治すより、予防のほうが簡単です。
かかってしまってからでは遅すぎます。…そうです、遅すぎたのです。3連休を前にして喉休業中の私です。
喉対策グッズ①マスク、2年前に買った安い使い捨てマスクが残っていたので(14枚入りだった)、使ってますが忘れたときに買ったユニ・チャームの高級使い捨てマスクはやっぱり違いました。顔へのフィット感や消臭機能。値段の違いってあるんですね。休みを楽しく過ごすためにさらにマスクをグレードアップ。ぬれマスクです。薬剤が染み込ませてあって、のどを潤してくれるようです。さすが、小林製薬。目の付け所がちょっと違う。
②のどスプレー、すーっとしますがあんまり多用してもだめでしょうね。これで治ってる実感はないです。③きんかん湯、他にもしょうが湯など愛飲。

それから、大根を切り刻んで蜂蜜に漬け込んでその汁を飲むと喉にいいと聞き、これも実践。汁を何回か飲んだら液が出きった大根は破棄。母が取ってきた大根↓

食卓に漬け込んで置いていたら母がおかずとして大根を食していたことが発覚。母曰く「おいしいで」。食べられるんですか・・・。

一番は喉を休めることなんですけどね…。明日は新年会。パントマイムで対応です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お喋り禁止

2008-01-10 21:42:07 | 雑記
とうとう病院に行きました。
診断された病名は、急性咽頭炎。喉の腫れ。そりゃ、そーです。だって、喉が腫れてるんですから。
はじめて鼻から管状のカメラを入れられてあまりの痛さに涙がぽろぽろ。先生は、「画面(カメラの画像が映っている)を見てリラックスしてくださいね」と言うのですが、画面を見ようにも目が開かない。どうにか薄目を開けると「ほら、鼻も喉も腫れてますね」と言われるのですが、画面見んでも分かるわい、と涙を流しておりました。
完治までに約1週間。しばらくは、小声すらも控えた方がいい、とのこと。ああ、とうとう喋るの禁止ですか。マスクにばってんでも書いておきましょうかね。
抗生物質投与を拒否したので、明日も通院です。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーキー落語@落語教室第13回目

2008-01-09 22:27:20 | 落語
トーキー、それは無声映画。ターキー、それは水之江瀧子。
案の定、落語教室応用講座最終日に声は戻りませんでした。仕事で使えば使うほど悪化しています。
そんな最終レッスン。みなさんに頭を下げて小さな声で通し稽古。ささやき落語、場内は水を打ったような静けさでした。そうですね、笑うに笑えませんわね。
でも、先生からは合格点をいただきました。後は発表会まで技を磨くのみです。
そして、発表の順番も決まりました。私は中入り後すぐ、中入り前は先生なのでいわば先生の後…。な、なかなか度胸のいる…。
来ると言っていただいているみなさんにはあらためてご連絡させていただきます。
これで、7月から始めた落語教室も基礎・応用と修了したことになります。7ヶ月の成果やいかに。
その前に、喉を治さないと…。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

濃霧にはじまる一日

2008-01-08 19:43:41 | 
霧が出るということは暖かいということですが、今朝は度を越した霧。つまり、濃霧で電車のダイヤは乱れ、通勤時間が普段+30分、その上電車の急ブレーキで尻もちをつくほど転倒。倒れかかって迷惑をかけた方にまで「大丈夫!?」と心配かけられる…。
喉は治らず正月明けから厄続きですね~、と帰りがけに言われたので厄払いもかねてショッピングへ。というか喉のためにハチミツを買いに行ったのですが、五千円の洋服福袋を買ったお店で、福袋に入ってたジャケットが一万円から七千円に値下げして並んでました。おお!これだけで、元とれてるじゃないですか。なんて良心的なお店でしょう。
厄も払えた気になって、チーズケーキを買って帰ったのでした。もちろん、チーズケーキファクトリーではなく豊中のビストロ疋田というお店のもの。川西阪急にはそのお店のチーズケーキ専門店が入っているのです。ゴルゴンゾーラのチーズケーキを楽しみに帰宅。

なのに、間違えてチョコバナナチーズケーキを食べてしまいました。おいしかったんですけどね…。口はゴルゴンゾーラだったから。

ええ、食べましたとも!

チーズケーキを食べながら、NHKの歌謡ステージを見ていたのですがトリのサブちゃんの祭りに見入ってしまいました。新年一発目、紅白かと思うくらいの大きなセット。巨大な鎧兜人形2体を前に歌うは「まつり」。サブちゃんは張りぼてのペガサスに乗って登場したかと思うと中盤にはペガサスが前にせり出し、さながら空中を飛ぶ北島三郎。すごかったです。さすが、オヤジ。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仕事始めでした。

2008-01-07 21:18:43 | 雑記
仕事始めです。
昨年末、逃げるように帰ったものですからまあ去年の仕事を片付けて…、と考えていたのですが朝一から嵐が吹き荒れ電話のやり取りラッシュ。

「・・・こ、こんな声ですみません」
「別の人が出てきたのかと・・・」

ええ、声治りませんでした。おまけに電話の声は普段より高いので喉をさらに酷使。どうせお聞き苦しい声なのに無理して声を絞っていたら悪化してしまいました・・・。このまま行けば水曜の落語レッスンは、エアー落語ならぬ無声落語、もしくはささやき落語の様相を呈してまりました。

ところで愛用のビューラーのバネが使用中にばきっと音を立て割れてしまいました。金属疲労?こんなの初めてです・・・。我が家が寒冷地だからか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味覚休業中

2008-01-06 21:06:11 | 雑記
明日からの職場復帰に備えて今日は社会復帰、と思い梅田へバーゲンに参戦。
のつもりでしたが、HEPもまだですし、百貨店でも全館バーゲンはまだ先となると気は乗らず手ぶらで帰りました。
せっかく梅田まで来たし、病み上がりだしおいしいものでも食べたい!と夜ごはんを食べたところ、哀しいかな味が分かりませんでした。濃い味は分かるんですが、薄味は触感しか…。せっかくの美々卯だったのに。
熱は下がったものの声は治らず、咀嚼すると痛かったりするので、おそらく扁桃腺が腫れている模様。扁桃腺が腫れていても、もう熱は出ないでしょうし日常生活は送れるのですが多分あと1週間は声がこんな感じ…。明日からの仕事、そして、水曜の落語最終レッスンの行方やいかに。
それにしても、味覚がないのは辛いけど、耳から肩にかけてまで扁桃腺が腫れているのに食事がとれる私はえらい←これくらいは褒めておかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たま駅長、昇進!

2008-01-05 23:18:53 | のらっち
良くなったのかなと思って朝、髪を洗ったらまた発熱したものの体温計の電池が切れていたし正確なことは分からないので放置。たぶん、熱も下がりましたが、相変わらず声は・・・。大丈夫か、月曜の仕事はじめ。そして、水曜は落語の最終レッスンだというのに!
さて、今日のニュースといえばこれ↓
たま駅長、昇進!
あの和歌山電鉄貴志川駅駅長のたまさんが1年の業務実績を評価され(イチゴ電車&おもちゃ電車で7%の増益)、スーパー駅長に昇進しました。これは課長クラスなんだそう。さすがです、たま駅長。
このニュース、地域ニュースだけと思いきや、NHKの全国ニュースでもしっかり放送されていたので広告宣伝効果も大☆
なんですって、のらっちさん!

・・・肉、はみ出してますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

着付の練習

2008-01-04 20:03:37 | 趣味
声が出ません。久々にやっちまいましたよ、ガラッパチ☆ボイス。
会社休みの間でよかったです。おまけに正月明けの予定は入れてませんでしたし、誰にも迷惑をかけずに・・・。ら、落語の練習が。予定を入れてなかった理由は落語&着付の練習、小説執筆に力を入れるためだったのですが、その筆頭の落語の練習に声を出すことができないのでエアー落語で練習。しかも、自部屋は寒いので短期集中1日1回。
それから、今日は着付の練習を。道具を揃えて…、揃いません!どうやっても帯枕が見当たらず名古屋帯の練習は断念。弟の結婚式のときに母が使ったらしく、それ以来行方不明と判明。私の帯揚げも見当たらず一体どこにいったのやら?
気を取り直して、長じゅばん+袷までの着付の練習を。たぶん、帯は浴衣と同じ結び方にすると思うので今日のところは以下割愛。一重のアンサンブル(自作)か袷(あわせ)+袴(自作)なのですが、裏地のある袷は私には重い。着慣れていないせいもあるけど、着物を着て演じるのが当日だけなことを考えると軽い方を選ぶ方が無難かも知れません。着付を習っていたときも袷はよく着崩れていましたしね。
10代で着物に親しむ機会があり着付も習ったのですが、その後着物から離れた生活をしていたために今更ながら同年代の方々がさっさと着こなしているのを見るたび羨望の眼差しを送っています。せめて名古屋帯(自作)くらいは着付の勘を取り戻したいものです。

【追記】いま現在37.8度の発熱です。平熱低いし、滅多に熱でないので珍しくて写真撮っちゃいました←でも、元気。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする