毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

海流・・・の話を偉そうに♪

2008年04月15日 | Weblog
横浜は朝から気持ちよく晴れています

この、気持ちよさといったら!!

小さな恋のメロディー
First of May
の、の歌詞が浮かんできます
First of May
邦題「若葉のころ」


MAY・・・?

おいおい、まだ APRIL
と、言うべからず。

日本の4月がイギリスの5月と同じくらい!!

と、断言する!!

行ったこともないのに。

だから、断言ではなく
4月半ばが 5月の初めと同じ位かな
と想像する

大分、トーンダウンしてしまった。

では、昨日に引き続きおじさんの偉そうなその辺の考察

日本の4月と
イギリスの5月

どう違うか・・・・

イギリスは日本の中でも北海道と同じくらいの緯度だから

と言うのも当たっている

でも、もっと違った観点から

それは、海流



むかあ~しの歌にこんなのがありました

春は何処から来るかしら
あの山越えてあの山超えて 里超えて
おとぎの国から来るかしら?

だったかな??


山沿いの人々?には春は山を越えてやってくる
少なくとも新潟の人はこんな風に読んだのかもしれません

でも、待てよ・・・

って、思いませんか??

山を越えてくるとしたら山の頂上から春が来なくてはいけないことになる



そこで
春は海を越えてやってくる!!

と、僕は断言します


地球は自転をしています北極星から見て地球は反時計回りに自転しています

いつから自転をしているか分かりませんが
仮に、たった今自転活動を始めたとしましょう

電車に乗ってつり革にも?まらず立っていて
走り出すと体が進行方向と逆の方に引っ張られます

これが、慣性の法則ですよね

地球の表面積の2/3を占める海、海水もオット
と、進行方向とは逆に倒れようとする

でも海水に踏ん張る足がないので将棋倒しのように
メキシコあたりの海水がハワイの方にトットットッと、動いてしまう
当然、ハワイにいた海水も押されるように沖縄の方に
そしてその向こうの大陸に
ぶつかった海水は北に流れる

日本に沿って

水は冷めない
鉄に比べて
冷めにくい
保温硬効果がある

だから、湯たんぽが出来る!!



メキシコ、ハワイの沖を流れてきた海水は暖かくなり
その、温度を保ったまま江ノ島まで来る

そして、次から次へと押し出され
北海道沖を経て
アリューシャン列島を通るころは、反対にしっかり冷やされ
カナダの沿岸からサンフランシスコ、ロスアンジェルスの海岸を
真夏でも人が入るのを躊躇させるほど冷たい海水が流れ
メキシコ沖から・・・・

と言うのが、海流

大西洋にも同じことが

で、南太平洋にも
南大西洋にも
同じことが・・・反対向きで起きる

物事には全てが同じ向きに行くときに
反流が起きる

これは、一つの調和を保つためにも起きる

それは、自然の世界でも
人間の世界でも

皆が平和!を叫ぶとき
誰かがい否!戦いを

皆が高度成長を望むとき
誰かが否!環境問題を


皆が同じ方向を見るとナチスドイツのようなファシズムが生まれる

だから・・・?

海流にも、ちゃんとガス抜きがある

それが、
反流

赤道の上に大挙して流れる海流に反して逆に流れる海流があるそうです

う~ん
反流を乗り越えてみた~い♪
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする