2016年 雪待月 26日
雪でした・・・・
一昨日・・・・
ふたつや文具前の花壇は
うっすらと 雪が積もりました
大分 溶けました・・・・・

でも 日陰のバイクの上は・・・・・

こんなに 積もったままです
そして 自転車で お客様のところに・・・・
朝9時 というお約束の時間に行って来ました
そのとき 久しぶりに孫と植えた
栃の木の横を通りました

数日前に見かけた時には
背の高い雑草に隠れていて
雑草を刈りに行かないとね
と孫と話をしていたのですが
その孫も 最近は 週に2度しか来ないので
なかなか行かれません
そうしたら なんと 町内の方がきれいにしてくださいました
来年4月からは 小学校に入ると
全く来なくなってしまうので
この栃の木の成長も見られなくなってしまいます
そして 午後 以前持っていた
22ftの くれよん と言う船でよく遊んでいた
運河

川面から湯気が立ち上っています
そういえば
この辺で遊んでいた時に
よく見かけました
江ノ島で 水に濡れる船は冬乗らないで
こっちの船に乗って
夏も 楽しく・・・・・
でも いくら中古のボロ船でも 二隻も持っていられないので
今は 江ノ島の船に全力を傾けて遊んでいます
水が温かいのですね
と 遊びの話ばかりではありません
今日は土曜日・・・・・
ふたつや文具 張り切って営業中
明日 日曜日は 今年最後のお休みで
34日 連続営業です
と言って 威張れるものではありません
父は その10倍くらい仕事漬けでした
さー 10分の1 父に近づこう♪
年賀葉書を印刷しよう
と違う袋の年賀葉書を出したら・・・・

判りにくいですね・・・・・
外で写しましょう

ほら 印刷の色が違うのですね
同じ B 組なのに・・・・
印刷工場が違うのでしょうか?
色指定
とか ないのでしょうか?
アバウトだな~
そういえば 随分前に聞いた話で
日通
の車の色は何色ですか?
と 入社試験のときに聞かれ
山吹色
と答えた人は落ち
日通カラー
と答えた人が受かる
と冗談っぽく聞いたことがありますが
ホントなんでしょうか?
そういえば
トラックは メーカーからその会社の色に塗って納車
その会社の色は 指定で何番
と決まっているので
全車同じ色で納車されるそうです
が
年賀葉書は 赤っぽかったらよいのですね
きっと
雪でした・・・・
一昨日・・・・
ふたつや文具前の花壇は
うっすらと 雪が積もりました
大分 溶けました・・・・・

でも 日陰のバイクの上は・・・・・

こんなに 積もったままです
そして 自転車で お客様のところに・・・・
朝9時 というお約束の時間に行って来ました
そのとき 久しぶりに孫と植えた
栃の木の横を通りました

数日前に見かけた時には
背の高い雑草に隠れていて
雑草を刈りに行かないとね
と孫と話をしていたのですが
その孫も 最近は 週に2度しか来ないので
なかなか行かれません
そうしたら なんと 町内の方がきれいにしてくださいました
来年4月からは 小学校に入ると
全く来なくなってしまうので
この栃の木の成長も見られなくなってしまいます
そして 午後 以前持っていた
22ftの くれよん と言う船でよく遊んでいた
運河

川面から湯気が立ち上っています
そういえば
この辺で遊んでいた時に
よく見かけました
江ノ島で 水に濡れる船は冬乗らないで
こっちの船に乗って
夏も 楽しく・・・・・
でも いくら中古のボロ船でも 二隻も持っていられないので
今は 江ノ島の船に全力を傾けて遊んでいます
水が温かいのですね
と 遊びの話ばかりではありません
今日は土曜日・・・・・
ふたつや文具 張り切って営業中
明日 日曜日は 今年最後のお休みで
34日 連続営業です
と言って 威張れるものではありません
父は その10倍くらい仕事漬けでした
さー 10分の1 父に近づこう♪
年賀葉書を印刷しよう
と違う袋の年賀葉書を出したら・・・・

判りにくいですね・・・・・
外で写しましょう

ほら 印刷の色が違うのですね
同じ B 組なのに・・・・
印刷工場が違うのでしょうか?
色指定
とか ないのでしょうか?
アバウトだな~
そういえば 随分前に聞いた話で
日通
の車の色は何色ですか?
と 入社試験のときに聞かれ
山吹色
と答えた人は落ち
日通カラー
と答えた人が受かる
と冗談っぽく聞いたことがありますが
ホントなんでしょうか?
そういえば
トラックは メーカーからその会社の色に塗って納車
その会社の色は 指定で何番
と決まっているので
全車同じ色で納車されるそうです
が
年賀葉書は 赤っぽかったらよいのですね
きっと