毎週 江ノ島でセーリングを愉しみ 人生を愉しむ♪

ヨットを自作し帆走♪
中古ヨットを買って直しながら帆走♪
多岐にわたる知識が必要ですがマダマダ

こぼちゃんに 迷惑はかけられない・・・・・

2019年01月03日 | Weblog


あけまして おめでとうございます

都岡の コボちゃんが 勉強する気になったのを 阻止することはできないので

ふたつや文具 今日から元気に営業開始~

と言っても 都岡のコボちゃんは 100円ショップに 買いに行くのでしょうか?


なんのこっちゃ・・・・・・・

というわけで 今朝の 読売新聞



そして 昨日の 箱根駅伝の 往路での 応援



僕らは 先頭が誰で どこを走っているのか知りません

今か今かと待っているのですが
向かいのマンションからは 誰も応援に出ていません


ということは まだ ここまで来るのには 時間がかかるのでしょうね 







今日の 復路で 大逆転があるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一か月ぶりの 江の島ヨットハーバー

2019年01月03日 | Weblog
2019年 睦月 2日

2019年-日曜日の回数-江ノ島に行った回数-出航した回数-乗ったのべ人数

  2019  -    0   -   1    -    0  - 0



あけましておめでとうございます

元気に 平成31年を迎えました

元気に 初セーリング と行きたいところですが

ハーバーは まだ お正月休み





数年前に 出港して・・・・・叱られました

出港していいのは 大きな クルーザーだけ
とのことでした



11月に 持ち帰った すのこ にペンキを塗り
エンジンを取り付けるゴム板がぼろぼろになったので
同じようなものを買ってきて 位置を決めて穴をあけ ボルト止め

 

これで 日曜日にエンジンを持って来ればすぐに乗せられそうです

さ~ これからまた 毎週日曜日 楽しみです♪

今年も よろしくお願いします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする