好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

梅干し作り雑感その2

2013-07-14 22:47:55 | 食材・料理
明日かと思っていたのですが、今日ザルが届きました。
午後から外出の予定だったので、とりあえず直射日光にあてておこうとベランダに出しておきました。
明日お風呂場で洗って、焼酎で消毒です。 

帰宅後、うとうとしていて雷の音で目が覚め大急ぎでザルを取り込みました。
ほどなく土砂降りに・・・ 
ホッ! 

夕食時、家人からまさかのひと言が!
「これだけいろいろ揃えたんだから、来年もしなくちゃなぁ!」 

冗談でしょ~~~~!
梅をもらったから仕方なく作ったんだよぉ~~~ 
義姉さんも来年は送ってこないと思うよ~

梅が届いてからは情報集め・買い物・仕込みと忙しくて、他のこと何にもできてないしぃ~~~ 
ブログネタはばっちりだけど 

そっか、梅干し作りの過程は写真に残してあるしブログにも書いているからって言ったのがまずかったか? 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅干し作り(3)

2013-07-14 10:20:51 | 食材・料理
現在のところ、梅干し作りも順調に進んでいます。 
今朝は水も充分に上がっていたので、家人に手伝ってもらい重しを半分に減らしました。

        

綺麗な色に漬かっています。もしかして、この状態はとってもいい具合? 

明日には角ザルが届く予定で、昨夜Amazonに発注した本漬け・保存用の容器も届く予定です。

ちょうど間のいいことに、Amazonで「Amazonプライム」というお急ぎ便の無料試用が1ヶ月間あり、昨夜それに登録しましたので最短時間でゲット!できることになりました。
既に注文の品は発送されたようです。 
瓶なので、無事に届くかどうかちょっと心配ではあるのですが。

掌の傷はまだ少し痛みます。 
赤シソの塩揉みはなるべく早くした方が発色が良いようですが、どうせもう冷蔵庫に入れてあるのだから、明日まで時間稼ぎをしようかな? 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする