今朝、ゴミを出しに行った時のことです。
マンションのエントランスで、Aさんが、壁の隅に向かって膝をついてなにか言っていました。
「何かいるんですか?」と声を掛けながら見てみると、隅に小さな茶色っぽい小動物が丸くなっていました。
リスのような顔つきの小さな動物で、子どものようです。
昨日から見かけられていたようで、ペットとして飼われていたのが逃げ出してきたのではないかと思われました。
早く保護して飼い主のもとに帰してあげないと、大変なことになりそうです。
その後、行きがかり上プラスチックのザルを持って行き3人がかりで捕獲し、どうやら段ボールに入れることが出来ました。
エントランスを走る姿からすると、どうやらモモンガのようです。
Bさんが保健所に電話してくださるとのことで、お任せして自宅に引き上げました。
今日は古事記の講座がある日で、出がけにエントランスを覗いてみると飼い主さんにあてた張り紙がしてありました。
帰宅時までに飼い主が見つかってくれればいいんだけど、と思っていたのですが出がけと同様に段ボール箱はそのままでした。
昼前に外出の支度をしながら、マフラーを手にしてふと考えてしまいました。
昨日今日とあまりにも寒いので、兎の毛のマフラーをして行くつもりで昨夜から出してあったのです。
朝、モモンガをザルでつかまえた時、手に毛が触れたのです。ほんの一瞬だったのですが、動物の苦手な私にとっては忘れられない感触です。
その時の柔らかな感触を思い出してしまい、マフラーをすることがためらわれたのです。
動物は苦手なので毛皮のコートを着たことはありませんでしたが、最近のコートのフードの縁には毛皮があしらわれていることが多く、少し神経が麻痺していたのかもしれません。
たまたま気に入って買ったコートの襟に毛皮が付いていて、とっても暖かくてこんなに毛皮って暖かいんだと・・・
それで襟元に巻く小さなマフラーですが、2年ほど前に兎の毛のものを買ってしまったのです。
今日命ある動物の毛に触れたことで、手にしているマフラーにもその命があったのに、と思い至りました。
このマフラーはこれからはとても使えそうにありません。
モモンガの飼い主が早く見つかるといいのですが。
追記:
翌日、モモンガは面倒を見てくださる方が見つかったということで、箱ごと連れられて行ったようです。
保護届けも提出してくださったそうですから、そのうち元の飼い主さんのもとに戻れるかもしれません。

マンションのエントランスで、Aさんが、壁の隅に向かって膝をついてなにか言っていました。
「何かいるんですか?」と声を掛けながら見てみると、隅に小さな茶色っぽい小動物が丸くなっていました。
リスのような顔つきの小さな動物で、子どものようです。
昨日から見かけられていたようで、ペットとして飼われていたのが逃げ出してきたのではないかと思われました。
早く保護して飼い主のもとに帰してあげないと、大変なことになりそうです。
その後、行きがかり上プラスチックのザルを持って行き3人がかりで捕獲し、どうやら段ボールに入れることが出来ました。
エントランスを走る姿からすると、どうやらモモンガのようです。
Bさんが保健所に電話してくださるとのことで、お任せして自宅に引き上げました。
今日は古事記の講座がある日で、出がけにエントランスを覗いてみると飼い主さんにあてた張り紙がしてありました。
帰宅時までに飼い主が見つかってくれればいいんだけど、と思っていたのですが出がけと同様に段ボール箱はそのままでした。

昼前に外出の支度をしながら、マフラーを手にしてふと考えてしまいました。

昨日今日とあまりにも寒いので、兎の毛のマフラーをして行くつもりで昨夜から出してあったのです。
朝、モモンガをザルでつかまえた時、手に毛が触れたのです。ほんの一瞬だったのですが、動物の苦手な私にとっては忘れられない感触です。
その時の柔らかな感触を思い出してしまい、マフラーをすることがためらわれたのです。
動物は苦手なので毛皮のコートを着たことはありませんでしたが、最近のコートのフードの縁には毛皮があしらわれていることが多く、少し神経が麻痺していたのかもしれません。
たまたま気に入って買ったコートの襟に毛皮が付いていて、とっても暖かくてこんなに毛皮って暖かいんだと・・・
それで襟元に巻く小さなマフラーですが、2年ほど前に兎の毛のものを買ってしまったのです。
今日命ある動物の毛に触れたことで、手にしているマフラーにもその命があったのに、と思い至りました。
このマフラーはこれからはとても使えそうにありません。
モモンガの飼い主が早く見つかるといいのですが。
追記:
翌日、モモンガは面倒を見てくださる方が見つかったということで、箱ごと連れられて行ったようです。
保護届けも提出してくださったそうですから、そのうち元の飼い主さんのもとに戻れるかもしれません。
