好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

金木犀の開花、遅れ気味?

2024-10-12 11:11:20 | 日記
 靴擦れの傷が乾き薄皮がはっていたので、念のためにバンドエイドを貼って散歩に出ました。
 いつもの歩道橋を歩きながら、ふと今年は金木犀の香りがまだ漂って来ていないことに気づき、昨年孫から教えてもらった金木犀がたくさんある通りへ行ってみようとコース変更!
 
 金木犀を探しながら歩いていると、花芽をいっぱいつけた樹を発見!


 陽の良く当たる樹にはもうすぐ開花しそうな蕾がいっぱい!


 開花の時期が例年より遅くなっているような気がして、過去の記事を読んでみました。
 2010年10月12日のブログには、「そろそろ終わりのようです。」と書いてありました。

 ググってみると、
  金木犀の開花時期は9月中旬~10月下旬といわれますが、気温の影響を受け、気温が高いほど開花時期は遅くなると言われています。

 温暖化の影響で、やはり年々遅れてきているんですね。
 開花間近の樹もあるようなので、樹があった場所を思いだしながら散策しましょ。

 先月末にアルバイトを辞めた家人も昨日から散歩を始めました。一緒? いえいえ別々に!です

 [追記]
 今朝の散歩:5089歩、3.0km、62m/分、83kcal

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ボイコミ】『将棋の渡辺く... | トップ | ねんきんネットへのログイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事