好奇心旺盛なおばさんのワクワク日記

勉学優先のセン業主婦!
遠くに見える富士山を眺めつつ、ワクワクしながら学習などにいそしむ日々を書き綴っています

後日のためのメモ

2014-04-01 23:31:03 | 参考文献
リクエストしていた本が図書館に届いたので借りに行ってきました。
多分貸出期限内には読めないので、後日また読むための備忘録です。

『山海経』全訳漢文大系
『《山海経》の比較的研究』松田先生著
『緯書と中国の神秘思想』安居香山著

以下、返却期日が迫っているもの
『中国古代神話』1・2 袁珂
全く読めていません。 

『仏教はどう漢訳されたのか スートラが経典になるとき』
意外にもこの本、リクエストが多数入っていて、貸出の延長は無理なようです。このような本、公立図書館で借りてまで読む人いるんだねぇ~~
変わってるね!って・・・  他人事見たいに・・・ 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『記・紀』の神話 | トップ | NHKの100分de名著『万葉集』 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

参考文献」カテゴリの最新記事