南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

南魚沼 食楽・嘉路季

2010年04月02日 | Weblog
●まず嬉しいトヨタ復活のニュースについて

 新潟日報のネット・ニュース で、3月期の米国でのトヨタの販売台数の急増を伝えている。
 前年同月比40.7%、前月比86.8%増という数字は驚異的だ。
 米国経済の回復も要因との分析だが、何よりリコール問題に誠意を持って対応したトヨタの 姿勢や、もともと
 技術力が高く、信頼性のある製品を送り出し続けてきたメーカーであることが、最も大きい要因だろう。
 同じくホンダや日産も販売台数を大きく伸ばしているようだ。
 日本のものづくりの底力を改めて示してくれているようで、全く関係ないところで生きているのだが、嬉しくなる。

 日本という国が持つ「真面目さ」や「妥協を許さないものづくりへのこだわり」は、忘れてはならないものだろう。

●次は、おらがまちのお薦め飲食店の中から一軒紹介

 「嘉路季」は、市内の中子新田甲というところにある店だ。
 中之島小学校、JAしおざわ中之島支所の近く、黄色と赤の壁が目印、小さいがとても中身が濃くて、サービス
 満点である。
 小学校に近いので、育成会の会合後に、よくみんなで利用している。
 昨年は国体選手も参加して頂いて「テニス教室の成功祈願」もここで行った。
 メニューは何を選んでも上手いのだが、辛さが3段階の「みそラーメン」は特にお薦め。
 
 ちなみに「中子新田甲」という地名について、本来は「中子」という集落があったのだが、上杉家の会津移封に
 村のほとんどが帯同して、本村「中子」は消滅、「中子新田」に統一されたとの話を某所で伺ったことがあるが、
 ほんとうのところはわからない。

 
 食楽 嘉路季 
 〒949-6421
 新潟県南魚沼市中子新田甲200-1  025-782-0944

 「タウンページ」版