goo blog サービス終了のお知らせ 

南魚沼~わが故郷から~

四季折々姿を変える豊かな自然を次世代に
活き活きとした顔が溢れる元気なまちをつくろう

西の魔女が死んだ~市民会議情報

2008年10月08日 | 子育て・教育
  今年の青少年健全育成市民会議大会は、11月8日(土)に開催の予定。
 今年も昨年に引き続き、『親と子の映画鑑賞会』を開催する。
 タイトルは『西の魔女が死んだ』。
 梨木 香歩さんの原作で、数々の賞を受賞し、ロングセラーを続ける作品の
 実写映画とのことである。
 
  昨年市民会議では大会の開催を検討する中で、従来のような著名な方々
 の講演を中心にした大会では参加者が少ない、映画であれば気軽に出席し
 てもらえるのではないか、との考えから『バッテリー』を上映した。

  会場の市民会館、多目的ホールで午前と午後2回の上映、いずれもほ
 ぼ満席であった。
   安直な方法と受け止められるかもしれないが、親子揃って一緒に映画を
 観ていただいて、何かを心に残して、それを語り合う時間が持てるとすれ
 ば、とても良いことだと思う。

   さて今回の『西の魔女が死んだ』だが、私は原作を 読んでいないし、
  映画も観ていない。
  まだレンタルDVDも出ていない最新作とのこと。
  楽しみである。

  ● 11月8日(土)市民会館多目的ホール
    10時30分と13時30分から、2回上映
    入場料:200円
     (各地区育成会、小学校にて)
     (市民会館でも販売)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿