花を愛でる

四季折々の花を愛でます、時折、亀吉の様子も

TEST(460) 黄葉、紅葉 (1)

2018-12-06 | 植物 花

公園の木々、街路樹、山々の樹木が紅葉を始めています、公園の「楓」が紅葉しています、ベンチの日溜りが格好の休憩場所です。

Cimg42801

街路樹の「モミジバフウ」、「タイワンフウ」も紅葉しています、通りすがりの人々が立ち止まります。

Cimg18871_3 Cimg18822_3

山々も赤く染まりました、黄葉、黄葉が真っ盛りです。

Cimg29781_2Cimg29181_2Cimg89022_2

“世界三大紅葉樹” 「ニシキギ」(錦木)、「モミジ」(紅葉)、「スズランノキ」(鈴蘭の木)の紅葉を

順次載せてみました、見事な紅葉は、“世界三大紅葉樹” に相応しい素晴らしさです。

最初は、「ニシキギ」の紅葉です、“錦” の名前のとおりの鮮やかさです。

Cimg05831_3
Cimg38551
Cimg38522

次が「モミジ」(紅葉)ですが、お馴染みで周知の紅葉ですので、今回は、割愛です。

ただ、世界三大紅葉樹の一つは、「モミジ」ではなく「ニッサボク」となっている記述が有りますが

詳細が不明です、ヌマミズキ科、中国原産、落葉高木、学名 Nyssa sylvatica とのこと

しかし、色の鮮やかさは、「モミジ」とは、比較にならないのですが ・ ・ ・ 

三大紅葉の最後の他の一つは、通称「スズランノキ」の紅葉です、長楕円形の葉が鮮やかな赤色です。

円錐花序に「スズラン」に似た花を咲かせます。

ツヅジ科、オクシデンドルム属、北アメリカ原産、落葉高木、学名 Oxydendrum arboreum

落葉小低木、英名 sorrel tree

“通称” 「スズランノキ」としましたが、「ゼノビア」も、同じく「スズランノキ」と称しますので

「ゼノビア」も確かに「スズラン」に似た鐘型の白い花を咲かせます。

ツヅジ科、ゼノビア属、学名 Zenobia pulverrulenta 、英名 honey cup で別種とのこと

故に “三大黄葉” は、「ゼノビア」ではなくて、オクシデンドルム属の「スズランノキ」になります。

Cimg39572Cimg39612
Cimg39602Cimg39582

“鈴蘭” の花の様に咲いた後の実が残っています、花の名前の由来です。

2

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今年の「タイワンスズメウリ」の実は,未だ、濃い緑色です。

赤く熟すのを待っています。

<各画像は、クリックで拡大表示します>

他に、<紅葉>の画像を載せたページです、下の<紅葉>の文字をクリックして御覧下さい。

尚、ブラウザは、Internet explorer か最適ですが、Edge を使用の場合に

文字をクリックしても、何も映らなくて、画像が空白の場合は、空白の場所をクリックして下さい*

<紅葉>

この記事についてブログを書く
« TEST(462) 黄葉、紅葉 (2) | トップ | TEST(461) 今、ピンク色 »