6/1高倉山&大山 2013-06-01 21:06:52 | インポート 高倉山 久しぶりにFM号使用。 山頂南の鞍部からのピストンで。 山名板はかけら 林道戻りは早いが凸凹道で手がしびれます。 せめて前輪側だけにでもサス欲しい。 大山 大笹牧場から分岐する林道が通行止めで、 予定の小百川方面からのルート不可につき霧降高原から。 « 5/26 | トップ | 6/8 若見山、安戸山 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ノラ) 2013-06-02 10:06:34 大野さん こんにちは。高倉山のシロヤシオはどうでした?ちょっと遅かったですか?FM号って自転車の事でしたっけ?大山は普通,霧降高原から行くんじゃ無かったでしたっけ?エアリアにはそこから線入ってますけど。私もそのルートで行ったような。大笹牧場からの方が近いんですか?考えもしなかったです。私はちょっと神さん調子悪くて,山行きのテンションかなり下がってます。 返信する Unknown (FM大野) 2013-06-02 20:29:17 ノラさん、こんばんは。高倉山ですが、シロヤシオの気配はありませんでした。終わってたのかどうか、白い花びらも見かけなかったのです。林道で直下まで自転車行ってしまったのでそのせいかも。次の大山ですが、湯西側から霧降高原方面に旧有料道路(?)を南下してきて大笹牧場のところで東側の林道に分岐する道を下ると大山南東側からの登山口があるように地図にのってました。奥様お大事に。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
FM号って自転車の事でしたっけ?
大山は普通,霧降高原から行くんじゃ無かったでしたっけ?エアリアにはそこから線入ってますけど。私もそのルートで行ったような。大笹牧場からの方が近いんですか?考えもしなかったです。
私はちょっと神さん調子悪くて,山行きのテンションかなり下がってます。
高倉山ですが、シロヤシオの気配はありませんでした。終わってたのかどうか、白い花びらも見かけなかったのです。林道で直下まで自転車行ってしまったのでそのせいかも。
次の大山ですが、湯西側から霧降高原方面に旧有料道路(?)を南下してきて大笹牧場のところで東側の林道に分岐する道を下ると大山南東側からの登山口があるように地図にのってました。
奥様お大事に。