11/12
佐倉市の川村記念美術館
16号で行ったら渋滞で3時間かかった、失敗。
帰りは東関道~圏央道(渋滞はないが片側1車線多くちょい遅い)
ルノアールだのピカソだのレンブラントが割とさりげなく(?)展示されてました。
閉館が予定されているんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/87/5a72986711fd10e09be05c9b14c2a61d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/967e041f0e4d5d952bdd087d4cc2007e.jpg)
11/11
3年前に植えたフェイジョア プリティグリーン 初収穫 1ケのみ 22g
たぶん標準重量は80gくらいだと思う。食ってみたらそれなりにいい味がした(来年期待)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/1395b30f5c15a0a79d2dd467275dc95b.jpg)
11/10
蕎麦打 31回目 熱意低下を感じるこの頃 雑にやってもそれなりにおいしいような。
佐倉市の川村記念美術館
16号で行ったら渋滞で3時間かかった、失敗。
帰りは東関道~圏央道(渋滞はないが片側1車線多くちょい遅い)
ルノアールだのピカソだのレンブラントが割とさりげなく(?)展示されてました。
閉館が予定されているんだとか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/87/5a72986711fd10e09be05c9b14c2a61d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/1b/967e041f0e4d5d952bdd087d4cc2007e.jpg)
11/11
3年前に植えたフェイジョア プリティグリーン 初収穫 1ケのみ 22g
たぶん標準重量は80gくらいだと思う。食ってみたらそれなりにいい味がした(来年期待)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/27/1395b30f5c15a0a79d2dd467275dc95b.jpg)
11/10
蕎麦打 31回目 熱意低下を感じるこの頃 雑にやってもそれなりにおいしいような。
春行くと庭に花が一杯でクマガイソウなんかが咲いてました。
来年三月閉館かも?
自分は全く知らない美術館でしたけど、モデルの市川沙耶?っていう人の書いた記事で知って今回行ってみました。