昨日は寄り道をして帰りました。
立ち寄ったところは入院中の友人宅の庭先です。
いっぱいのプランターが並んでいます。
ご近所の方が気にかけて水やりをしてくださっているのですが、
私も時折、水やりに参加しております。
何回か通ううちに、ご近所の方と顔見知りになりまして
言葉を交わすようになっておりました。
昨日は
△『バトミントンできる?』
小学生の女の子が、大きな羽根とバトミントンのラケットを
持って私に聞いてきました。
□『できるわよ。わたしは上手よ~。』
△『教えて。』
□『いいわよ。水やりが終わるまで待っててね。』
昔取った杵柄、高校時代に全校クラス対抗のダブルスで
優勝しました~。
□『ラケットに、羽根をのせて、一、二、三、で飛ばすの。』
子供たちは素直に私の真似をして、羽根を飛ばしています。
□『上手上手!』
まずラケットに当てて飛ばすことができましたので
昨日の指導はそこまでといたしました。
小手指 明正地所ホームへ
立ち寄ったところは入院中の友人宅の庭先です。
いっぱいのプランターが並んでいます。
ご近所の方が気にかけて水やりをしてくださっているのですが、
私も時折、水やりに参加しております。
何回か通ううちに、ご近所の方と顔見知りになりまして
言葉を交わすようになっておりました。
昨日は
△『バトミントンできる?』
小学生の女の子が、大きな羽根とバトミントンのラケットを
持って私に聞いてきました。
□『できるわよ。わたしは上手よ~。』
△『教えて。』
□『いいわよ。水やりが終わるまで待っててね。』
昔取った杵柄、高校時代に全校クラス対抗のダブルスで
優勝しました~。
□『ラケットに、羽根をのせて、一、二、三、で飛ばすの。』
子供たちは素直に私の真似をして、羽根を飛ばしています。
□『上手上手!』
まずラケットに当てて飛ばすことができましたので
昨日の指導はそこまでといたしました。
小手指 明正地所ホームへ