「花入れには”スイセン”の花を生けようかな?”椿”がいいかな?」
そう思いながら庭先に出ました。ぽかぽかとした午後でした。
水仙は開きかけたのが1輪、2輪、
椿は咲いているのが4,5輪、固いつぼみもいくつかありました。
梅のつぼみもふくらんでいましたし
日の当たる足元ではもう「サクラソウ」が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/6e69434084b7b8dd10a748786ac2ae53.jpg)
そしてそのすぐそばに新種の葉を発見しました。
雑草にしては大きいな?種が飛んで来たのかな?
「?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/cf62decbe29fd06964bb7e882f9dad1e.jpg)
葉の根元に小さな”ジャガイモ”が落ちていました。
カゴから庭に落ちて芽を出した、”ジャガイモ”の葉です、ね。
小手指 明正地所ホームへ
そう思いながら庭先に出ました。ぽかぽかとした午後でした。
水仙は開きかけたのが1輪、2輪、
椿は咲いているのが4,5輪、固いつぼみもいくつかありました。
梅のつぼみもふくらんでいましたし
日の当たる足元ではもう「サクラソウ」が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/84/6e69434084b7b8dd10a748786ac2ae53.jpg)
そしてそのすぐそばに新種の葉を発見しました。
雑草にしては大きいな?種が飛んで来たのかな?
「?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/94/cf62decbe29fd06964bb7e882f9dad1e.jpg)
葉の根元に小さな”ジャガイモ”が落ちていました。
カゴから庭に落ちて芽を出した、”ジャガイモ”の葉です、ね。
小手指 明正地所ホームへ