「庭のアヤメ」
「庭バラ」
5月9日に月に1度の「お茶の稽古」がありました。
今月から「風炉」です。
Tさんは「風炉」に富士山型の「風炉釜」を据えてくれました。
軸は「五月晴」の書に鯉のぼりの絵、花入は備前、
花は「ナツロウバイ」が生けてありました。
棚は置かないで、「風炉」の炭点前、薄茶点前、濃茶点前をしました。
これまで半年間は「炉」の稽古をしていました。
ご挨拶をしてお道具を持って部屋に入りますと、
「どこに炭斗を置けば良い?」
「蓋置はどこに置く?」
「茶碗は手は二手で持つの?三手?」
不安な箇所はテキストを広げました。
そしてみんな共通して語りうなずき合いました。
『頭を使うわ〜!』
お菓子は「あやめ」の練り切りに「若鮎」のゼリー菓子でした。
「庭バラ」
5月9日に月に1度の「お茶の稽古」がありました。
今月から「風炉」です。
Tさんは「風炉」に富士山型の「風炉釜」を据えてくれました。
軸は「五月晴」の書に鯉のぼりの絵、花入は備前、
花は「ナツロウバイ」が生けてありました。
棚は置かないで、「風炉」の炭点前、薄茶点前、濃茶点前をしました。
これまで半年間は「炉」の稽古をしていました。
ご挨拶をしてお道具を持って部屋に入りますと、
「どこに炭斗を置けば良い?」
「蓋置はどこに置く?」
「茶碗は手は二手で持つの?三手?」
不安な箇所はテキストを広げました。
そしてみんな共通して語りうなずき合いました。
『頭を使うわ〜!』
お菓子は「あやめ」の練り切りに「若鮎」のゼリー菓子でした。