Dalla Cucina

イタリアの旅の記憶を中心に
あれこれ書いています。

リーガロイヤルホテル 「道頓堀 今井」

2009-07-29 01:43:00 | ☆レストラン


 「うどん」・・・いえ、私たち大阪人女性は「おうどん」といいますが、
 私はこれを無性に食べたくなるときがあります。

 それは海外旅行から帰ってきた日。
 空港であれ、鉄道の駅であれ、老舗であれ、立ち食いであれ、
 要するに「大阪のおうどん」であれば、何でもOKなのです。

 お店に入ったときの「だし」の匂いで、「ああ、帰ってきた~」と
 日本人であること、大阪に住んでいてよかった!と妙な感激を
 してしまう私ですが、↑の「今井」の「だし」は格別です。

 「だし」本来のおいしさで勝負!
 色はほとんどない感じですが、そこには深さがあります。
 ひょっとしたら、かなり濃厚な味に慣れてきている自分の味覚を
 反省しなければならないような、そんな味。

 とはいえ、これは「はも丼と小うどん」のセット。
 天神祭りには「鱧」がつきものですよね。
 この丼はその「鱧」とささがき牛蒡を煮込んであるので
 山椒をかけていただきます。
 これが、またおいしい~

 単品で「鱧丼」もありますが、でも「今井」にきたら、「おうどん」。
 食べずに帰ると損した気分になるかも。

 日曜日の夕方、大阪国際美術館で「ルーブル美術館展 美の宮殿の子供たち」を
 駆け込みで観た帰りに立ち寄った「今井」。
 おうどんをすすりながら、「子供のサトゥロスがよかった」だの
 「クロアチアで買ったネックレスの色がTizianoの赤に似ていてよかった」だのと、
 話がクロス、京都の「ルーブル展」にもぜひ行かなくちゃ!ね。
 
にほんブログ村 グルメブログ 関西食べ歩きへ
にほんブログ村
コメント