花浄土鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。
(季節の花、吹上浜、桜島、霧島など)

早起きしてコスモスを楽しむ 2018/10/31 (鹿児島)

2018-10-31 17:16:34 | 
10月29日(月)、31日(水)の鹿児島市都市農業センターです。
夜明前から出かけて日の出とコスモス撮影を楽しみました。似たような画像ですが桜島遠景とコスモスをご覧ください。

10月29日 6時12分 雲のない夜明前


6時30分 鹿児島市都市農業センター 四季の花園と右奥は市民農園


6時48分 桜島北岳に上る朝日


29日は雲のない単調な夜明けでした。朝日は日の出から15分ほど後に桜島北岳付近に顔を見せました。

朝露に濡れたコスモス




数本咲いているヒマワリ


背景の面白さ


コスモスはピンク、白、黄色、オレンジなど様々な色合いがあります。ファインダーを覗きながら背景を選んで撮影すると時の経つのを忘れます。

日差しを受ける黄色のコスモス


10月31日 6時20分 朝焼けが広がる 以下は10月31日撮影


鹿児島市の日の出は6時32分。朝焼の雲は次第に厚くなり朝日を隠しました。朝焼けで輝いた空が急に色を失い次第に暗くなる不思議な朝でした。気象条件によって朝の風景は一様ではなく、変化があり面白いものです。

開花ピークを少し過ぎた


日差しを遮るうろこ雲


広場でグランドゴルフに興じる人たち


空気が乾燥して朝露はわずかで、散りかけの花びらも増えてきて撮影しにくい状態でした。うろこ雲は薄いように見えて日差しを通しません。1時間ほど花園内をぶらつき粘りましたが日差しが出ることはなく、10時前に撮影を切り上げました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花浄土/鹿児島

鹿児島の花や風景、祭りなどを巡るブログです。