9月23日(月)秋分の日、花尾神社大祭に太鼓踊りなどが奉納されました。
台風17号は東シナ海から対馬海峡を通過し、日本海を進んでいます。心配された空模様は青空が大きく広がり、強い日射が照り付けました。
台風進路予想図 NHK6時のニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/c0d0d64d12e3b1145d6de7f98a4338d1.jpg)
稲田に大きな影響なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/ca0235ddf36facdcea58fc9a6280e76a.jpg)
奉納演芸などのプログラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/f94858dcf83515f214175009f3897235.jpg)
花尾太鼓踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/c3ff2929a8e8684f16914bd8ae000d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/0dffbc192152bd15b342b9886a0357e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/2d38f6b590ddd5e91657d6501444af68.jpg)
大平(おおひら)獅子舞踊りの一場面 退治した獅子を従える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/143c72072dbb565aeea302ac0a97e0a6.jpg)
西上(にしかみ)太鼓踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/0dffbc192152bd15b342b9886a0357e5.jpg)
スタッフのTシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/1ed8ebb59576c21c60b729cbd9f6b7d8.jpg)
一昨年の長野県「第30回国宝松本城の太鼓まつり」イベントに参加された時のTシャツ。西上は鹿児島市郡山町東俣の南方小学校周辺の地名だとのこと。
蟻の花尾詣で 一行が到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/de020eaf540113cd9ea69e3788e45483.jpg)
鶴丸城跡から花尾神社までの約17kmを歩く時代行列です。今年は子供神輿に先導され、予定よりも早めの到着でした。
伝統芸能の継承が難しい中、小学生などの参加もあり今年も元気一杯の踊りを堪能させてもらいました。動画でも記録ができて幸いでした。
踊りの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。年によって天候は変わりますが、今年も元気で祭りを楽しむことができました。自身の健康に、家族に、感謝、感謝です。
台風17号は東シナ海から対馬海峡を通過し、日本海を進んでいます。心配された空模様は青空が大きく広がり、強い日射が照り付けました。
台風進路予想図 NHK6時のニュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2d/c0d0d64d12e3b1145d6de7f98a4338d1.jpg)
稲田に大きな影響なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f7/ca0235ddf36facdcea58fc9a6280e76a.jpg)
奉納演芸などのプログラム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/f94858dcf83515f214175009f3897235.jpg)
花尾太鼓踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/c3ff2929a8e8684f16914bd8ae000d24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/0dffbc192152bd15b342b9886a0357e5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/1d/2d38f6b590ddd5e91657d6501444af68.jpg)
大平(おおひら)獅子舞踊りの一場面 退治した獅子を従える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6e/143c72072dbb565aeea302ac0a97e0a6.jpg)
西上(にしかみ)太鼓踊り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c3/0dffbc192152bd15b342b9886a0357e5.jpg)
スタッフのTシャツ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/82/1ed8ebb59576c21c60b729cbd9f6b7d8.jpg)
一昨年の長野県「第30回国宝松本城の太鼓まつり」イベントに参加された時のTシャツ。西上は鹿児島市郡山町東俣の南方小学校周辺の地名だとのこと。
蟻の花尾詣で 一行が到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/6e/de020eaf540113cd9ea69e3788e45483.jpg)
鶴丸城跡から花尾神社までの約17kmを歩く時代行列です。今年は子供神輿に先導され、予定よりも早めの到着でした。
伝統芸能の継承が難しい中、小学生などの参加もあり今年も元気一杯の踊りを堪能させてもらいました。動画でも記録ができて幸いでした。
踊りの皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。年によって天候は変わりますが、今年も元気で祭りを楽しむことができました。自身の健康に、家族に、感謝、感謝です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます