1月21日(火)朝方の冷え込みは弱く夕方まで雲一つない青空が続きました。
吉野公園 イベント案内版 以下の画像は1月21日に撮影
平日ながら好天に誘われるように園内をゆっくり散策するシニアカップルが目につきました。
皇帝ダリア まだ花が残っていた
梅があちこちで開花
甘い香りを放つ水仙
前回訪れたのは1月11日でした。その後も強い冷え込みはなく梅が少しずつ開花していました。水仙も前回よりも花が増えていましたが、これから先花芽が上がるものもあり当分は楽しめそうです。
河津桜が開花したとの情報もありましたが、数輪程度らしく探した範囲では目につきませんでした。メジロが集まる河津桜は例年カメラマンにも大人気。満開時期では混雑を避けて早朝がおススメです。
煙ゆるやかな桜島
北側の姶良市から霧島市方面
青空ですが視界は少し悪く、霧島連山も霞んでいます。快晴の下で贅沢な思いですが、空に浮雲など期待しましたが全く雲は出ないまま夕暮れとなりました。
カメラのリモート撮影
空模様は期待通りに行きませんでしたが、思いがけずも写友に声を掛けられ驚きました。普段この辺りに撮影に来ることはなかろうと思っていた人でした。撮影時の話など詳しく教えていただきありがとうございました。
コンパクトデジカメと物干竿のような長大一脚を駆使したリモート撮影の様子を実際に見せてもらいました。数メートルに伸ばした一脚の先にあるカメラのレンズがとらえている画像をカメラ背後のモニターではなく手元のスマホ画面で確認調整し、スマホ画面上のシャッターボタンを押して撮影するというものでした。
カメラと離れた手元モニターとの間をケーブルでつなぐことなく、スマホのWi-Fi(ワイファイ)機能を利用していました。通常とは異なる7mほどの高い位置や地面すれすれ、時にはこの防水カメラを水に入れての撮影もできると聞いて、さらにビックリ。ニコンの一部のカメラでも同様のWi-Fi機能を使えることが判りました。所有するD500、D7500ともに使えるようです。
詳細をネット検索するとカメラで写した画像はスマホに自動転送され、ネット上のインスタグラムへの投稿が簡単とのこと。リモート撮影に関してはピント合わせがしにくいと書かれていました。
便利な機能を取り入れた方が撮影の楽しみも増えるというもの・・・・・スマホ活用策が見つかったので重い腰を上げる時が・・・・・インスタグラムも面白そう。今さらながら我が身の時代遅れを痛感させられました。
吉野公園 イベント案内版 以下の画像は1月21日に撮影
平日ながら好天に誘われるように園内をゆっくり散策するシニアカップルが目につきました。
皇帝ダリア まだ花が残っていた
梅があちこちで開花
甘い香りを放つ水仙
前回訪れたのは1月11日でした。その後も強い冷え込みはなく梅が少しずつ開花していました。水仙も前回よりも花が増えていましたが、これから先花芽が上がるものもあり当分は楽しめそうです。
河津桜が開花したとの情報もありましたが、数輪程度らしく探した範囲では目につきませんでした。メジロが集まる河津桜は例年カメラマンにも大人気。満開時期では混雑を避けて早朝がおススメです。
煙ゆるやかな桜島
北側の姶良市から霧島市方面
青空ですが視界は少し悪く、霧島連山も霞んでいます。快晴の下で贅沢な思いですが、空に浮雲など期待しましたが全く雲は出ないまま夕暮れとなりました。
カメラのリモート撮影
空模様は期待通りに行きませんでしたが、思いがけずも写友に声を掛けられ驚きました。普段この辺りに撮影に来ることはなかろうと思っていた人でした。撮影時の話など詳しく教えていただきありがとうございました。
コンパクトデジカメと物干竿のような長大一脚を駆使したリモート撮影の様子を実際に見せてもらいました。数メートルに伸ばした一脚の先にあるカメラのレンズがとらえている画像をカメラ背後のモニターではなく手元のスマホ画面で確認調整し、スマホ画面上のシャッターボタンを押して撮影するというものでした。
カメラと離れた手元モニターとの間をケーブルでつなぐことなく、スマホのWi-Fi(ワイファイ)機能を利用していました。通常とは異なる7mほどの高い位置や地面すれすれ、時にはこの防水カメラを水に入れての撮影もできると聞いて、さらにビックリ。ニコンの一部のカメラでも同様のWi-Fi機能を使えることが判りました。所有するD500、D7500ともに使えるようです。
詳細をネット検索するとカメラで写した画像はスマホに自動転送され、ネット上のインスタグラムへの投稿が簡単とのこと。リモート撮影に関してはピント合わせがしにくいと書かれていました。
便利な機能を取り入れた方が撮影の楽しみも増えるというもの・・・・・スマホ活用策が見つかったので重い腰を上げる時が・・・・・インスタグラムも面白そう。今さらながら我が身の時代遅れを痛感させられました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます