ヤママユガ科 オオミズアオ
遺産の森を散策していたら100m位先の芝生広場の所に何かしらハンカチが風に煽られてヒラヒラと・・・イヤ、イヤ!!ハンカチじゃない!若しかしたオオミズアオでは???慌てて落ちた場所に駆け寄るとやはりオオミズアオでした。しかもこんなに傷一つない奇麗な個体です。
正面顔を写したいのですが・・・顔を上げてくれませんでした。
仕方ないので紋を。
トリバガ科 キンバネチビトリバガ
12~14mmととても小さいトリバガです。名前が示す通り金色の翅です。
ノブドウの蜜を目当てなのか来ていました。食草はカタバミなどの葉や鞘の様です。
ツトガ科 シロオビノメイガ
ほうれん草の害虫の様です。蛾の仲間では奇麗な部類の方ですけど。
ヒトリガ科 マエクロホソバ
足の黒さが際立っています。この仲間は沢山いて似た物ばかりです。
でもこの足が決め手ですね。
ハナアブ科 オオハナアブ
何といってもお腹の色分けですね。黄色と黒のツートンからです。
更にこの複眼の模様です。こんな柄が入っていて見えるのですかね?見えるのでしょうね・・・
字書き虫
今頃こんなにはっきりした字書き虫の痕は初めて目にするのじゃないかな??良い仕事していますね。