ゴンズイ
前回のキスゲフクレアブラムシが付いているゴンズイの冬芽です。ぷっくりとしていて綺麗な冬芽です。
芽出しもなかなか見ごたえがあって綺麗です。
種
脂肪分がきっとたっぷりあるだろうなとは思っているのですが割と鳥が採りに来ていません。という事は見た目とは違って脂肪分が無いのかな?それでもシメやイカルなどが食べに来ると書いてあるのですが。
シキミ
花芽が膨らんできましたがまだまだ咲きそうには見えませんね。
ニワトコ
咲き始めはまるでブロッコリーのように見えます。山菜として食べることはできるのですが食べ過ぎるとおなかが緩くなるようです。
プックリしてきました。
ネズミモチ
こちらはただ単に実がなっているだけ!!の画像です。綺麗さも面白さもありません。
タンポポ
絵にかいたような黄色のタンポポが咲いています。
直ぐ傍にこちらの白花タンポポも咲いています。
ヒメミノリゴケ
樹木にへばりついているキノコです。
水分を与えないとこのような画像にはお目にかかれません。
瞬時に枯れた感じの部分がこの色に変化します。まるでマジックお見ているようです。
カラヤスデゴケ
こちらは前者の苔に似ているのですが微妙に違うのです。
水分を与えただけでこの色つやが見えてきます。
不明卵痕
光が当たるとキラッキイラ。と光るのですがなまへが分かりません。
結構アチコチに産み付けられているのです。
更にこんなのもありました。
繭なんですがまん丸です・・・