毎朝、家の窓から、
日ごとに赤く色づく吾妻連峰を眺めていた。
今年は例年になく、紅葉の鮮やかなことが、
麓からもわかるほどである。
土曜日の朝、いつも通りに起きてみると、
まさに快晴。
これは行かねば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/db/b1df8c14de850773145af5f399ec4328_s.jpg)
磐梯吾妻スカイライン
「天狗の庭」付近
2012.10.20
早朝から県外ナンバーも多数来ていました。
山頂近くの見ごろは今週いっぱいという感じ。
それより標高の低いところも、
紅葉は来週ぐらいまでかな・・・。
秋田の写真も底をつき。
また昔日のネタに後戻り。
残念ながら、
ロクイチが日章旗を2本掲げた御召を
撮ることはなかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/76/ebbdd5ea5892b6ac8b43d9d015f51efd_s.jpg)
天皇陛下・ベルギー国王御召
両毛線 大平下-岩舟
1996.10.24
御料車を牽くロクイチとしては、
このベルギー国王の時とノルウェー国王の時、
そしてリヒテンシュタイン国王の時の3回。
しかし、やはり惜しむらくはロクイチの正調御召。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/18/a5/42f5cfafa7bfe07201fb2ddae7cc0377_s.jpg)
両毛線 大平下付近
1996.10.24
まあ、私より若い世代にとっては、
それでも撮れただけいいだろ!
っていうことかも知れないが・・・。