カマ鉄オモシー組合

写真を撮ってさえいれば幸せ。

お約束通り

2011-07-21 23:19:58 | 機関車
以前ブログに書いた、あけぼのが撮れる撮影地、大釈迦ー鶴ヶ坂です。次回は必ずここであけぼのを押さえたい!





ところで、この夏初めて、福島特産の桃をもらいました。やはり私も、ちまたで騒がれてる放射線の影響が心配なので、サーベイメーターで内部線量を測ってみたところ、全く問題なし。測定場所が0.3マイクロシーベルト、桃が0.16。空間線量より低い。
自分で食べてアピールしないと!

近代化産業遺産

2011-07-19 23:04:16 | 機関車
今まで気付かなかったが、板谷と峠、大沢のスノーシェッドって、近代化産業遺産に登録されてたんだね。一時は錆だらけで、この先どうなるのかと思ったが、まずはよかったですな。





実は大沢のスノーシェッドが、一番状況が悪いんだよね。旧ホームなど見る影もないし。
これで少しは改善されればいいが。










やはり、歴史のある構造物にももう少しカネをかければ、JRも企画の種になるんじゃありやせんかねぇ?










今日のカシオペア

2011-07-17 14:59:22 | 機関車
510-510でした。どこで撮影するか考えながら国道4号を南下していたら、流れで二本松へ。二本松高架橋で撮ったのは初めてです。車の往来が非常に多く、撮ってると目に付くのでずっと敬遠してたのですが、早朝ならいいか!と。
光線は別として、まずまずな場所でした。








するとここでH氏から、北斗星37分延のメールが・・・。んー、はやぶさの時間とかぶっちゃうなぁ。ということで、今日は北斗星をパス。すぐに福島トンネルへ。








U3編成でした。








ほどほどに

2011-07-15 00:11:21 | 機関車
先日の……です。





最終的にこの場所は、通過直前には1.5倍増になってました。割と交通量も多い道なのに。すごいよね。でも考えてみれば、昔の磐西の冬のD51なんか、もっとすごかったのかも。私もかなり熱くなってたが。


ブルトレ

2011-07-14 12:31:59 | 機関車
ブルートレイン。小学生のころにめちゃくちゃ憧れたなあ…。乗ってみたかったし、撮ってもみたかった。当時はあけぼの、はくつる、北星、新星、おが、八甲田、津軽など、青い列車がずいぶん走ってた。八甲田や津軽は正確にはブルトレではないかもしれないが、そんなことはどうでもいい。とにかく見たかった。しかし夜中に外出することは許されず、実際に本物を見ることができたのは、中3ぐらいだったかな。





いつも思うのは、今の機材を持って過去に戻りたい、ということ。

あの頃のブルトレを撮りまくりたい。

カシオペアと北斗星

2011-07-12 20:45:54 | 機関車
今日も暑かった…。やろこの小学校は、地震で校舎の半分以上が被害を受け、立入禁止となり、毎日体育館で授業を受けており、まるで蒸し風呂のなかで勉強しているのと同じ。余りにも気の毒。早く仮設教室を作ってやってほしい。


おとといの日曜日に撮影したカシオペアと北斗星です。
カシオペアが青ガマで、北斗星が銀ガマ。逆だろ!











夏至もとうに過ぎ、日がどんどん短くなっていく。夏に悔いを残さぬよう、がんばろう。

はやぶさと吾妻小富士

2011-07-11 22:40:17 | 機関車
東北も梅雨明けしました。平年より14日も早く。

本来なら夏本番!ということで海へ山へ繰り出すのだが、梅雨が明けてもちっとも楽しくない。

福島の海で海水浴をすることは、二度とない。


福島の観光キャッチフレーズに「ほんとうの空がある、ふくしま」のいうのがあった





今はその言葉も虚しく響く。


フィクション

2011-07-10 09:40:36 | 機関車
この画像は架空のものであり、実際に撮影されたものとは一部異なります。

という表現が適当なほど、修正されてます。

失敗作が、そこそこ見れるぐらいになったのが、おいらにとっては救いです。









ちなみに今朝は、久々に地元で朝練してきました。


日の出前からすでに蒸し暑い中、南福島のカーブに1台先客あり。

編成撮りする気は初めからなく、スルーしてカマ流し。

はやぶさを待ってたら、何やら見覚えのある白いRV他2台も、福島トンネル辺りをウロウロ。

(`_´)ゞ 早朝出勤ごくろーさん。





上越線 番外編

2011-07-06 21:53:31 | 機関車
そんなこんなで、ロクな写真が撮れなかった今回の上越線だったが、唯一マトモなカットだったのがコレ。










ピント確認のために撮った「特急 草津」。185系を撮るなんて何十年ぶり?


我が家も震災で少なからず被害を受けたことから、自治体窓口で「罹災証明書」を取得した。今回はその証明書を持って高速道路を利用できたので、福島西IC~渋川伊香保IC間往復の料金が免除。
でも冷静に考えてみれば、毎日毎日、高い放射線量を浴びさせられているのであり、やはり高速など無料じゃなくてもいいから、一刻も早く原発事故を収束させてもらいたい。


カマ鉄オモシー組合

写真さえ撮っていれば幸せ