ガジ丸が想う沖縄

沖縄の動物、植物、あれこれを紹介します。

発明039 自信発生機

2010年01月29日 | 博士の発明

 村からユクレー屋は一本道で繋がっている。ユクレー屋から港、及びシバイサー博士の研究所までもその一本道は繋がっている。いつもはその一本道を歩いてユクレー屋へ行くのだが、今日は天気も良かったので海岸に出た。海岸に道は無いが、歩くのに不自由の無い砂浜が続いている。そこを回ってもユクレー屋や港へ行けるのだ。
 で、冬の海風に吹かれながらのんびり歩いて、ユクレー屋の辺りを通り過ぎて、そのままシバイサー博士の研究所へ向かい、夕方前、まだ日の明るいうちに着く。

 話は昨夜のことになるが、ユクレー屋でマミナを相手にガジ丸と飲んでいる時、
 「おー、そういえば、博士から伝言があるぞ、新発明があるから見に来いってゑんちゅ小僧に伝えてくれとのことだった。」
 「新発明?・・・でも、前の『陽気な容器』はほとんど役に立たない発明で、博士もちょっと落ち込んでいるじゃないかと思ったけど、もう新発明なんだ。」
 「あー、前の奴は俺も見たが、確かにその通り役に立たないもんだったな。しかし、今回は自信ありそうだったぜ、何でも、ジシン発生装置とか言ってたな。」
 「地震発生なんて、ちょっと穏やかじゃないねぇ。」(マミナ)
 「俺も見ていないからはっきりしたことは言えないが、その地震じゃないと思うぜ。磁心とか、あるいは、自信とかじゃないかなぁ。」
 「ふーん、地震発生機ならたいした発明だと思ったんだけど。」(私)
 「地震発生機なら、もう既に発明されて、実際に使われてもいる。」(ガジ)
 「えっ、ホント?そんな恐ろしい物、誰が発明したの?」(マミナ)
 「大国の科学者だ、軍の兵器として使われている。」
 「兵器なんだ、それはでも、意図的な攻撃を自然災害に見せかけるってことでしょ、随分卑怯だし、何かとっても非人道的に思えるさあ、私には。」(マミナ)
 「その大国に逆らった国に地震が起きたら、その兵器が使われたかもしれないってことだね。我が国に逆らったら天罰が下るぞ、みたいになるんだ?」(ガジ)
 「まあ、そういうことだな、天のせいにする、マミナの言う通り卑怯だな。」

 なんていう話があって、で、その翌日の今日、私は博士の研究所へ来たのであった。

 今日は外で遊んでいたゴリコとガジポの相手をちょっとやって、研究所の中へ入る。博士は作業場にいた。作業はしていなくて、酒を飲んでいた。
 「博士、こんにちは。何か発明品が完成したと聞きましたが?」
 「あー、よく来た。さっそく紹介しようこれだ。」と博士は言い、博士の後ろ、床の上に置いてある大きな液晶テレビのようなものを指差した。
 「じしん発生機という名前だ。今回は駄洒落は何も無い。」
 「じしんって地震じゃないんですよね、どのじしんですか?」
 「ん?・・・じしんと言ったら自信だ。自信喪失の自信だ。他に何があるんだ?」
 「はぁ、最初に浮かんだのは地震、雷、火事、親父の地震でした。」
 「そうか、その地震か。それはしかし、既にあるし、さほど難しい発明では無い。つまり、私が作るほどのものでは無いってことだ。それに、地震発生機なんて、私の考えでは無意味な発明だ。それによって誰かが幸せになるとは思わない。発明は人の幸せのためにあるもんだ。それに比べ、私の自信発生機は幸せになる機械だぞ。」
 「ですね、名前からすると、自信喪失が自信満々になるってことですよね。」
 「うん、その通り。前ユーナが来た時にだな、恋人ができないのは私に魅力がないからだなんて言って、ずいぶん自信を失くしている風だったからな。そんなユーナのために作ったのだ。自分の姿を画面に映すだけで自信が湧いてくる機械だ。」

 博士は立ち上がって、自信発生機のスイッチを入れ、それのリモコンらしきものを手に持って、「実験しよう」と、私を機械の前に立たせた。機械の画面に私の姿が映った。画面が大きいので、ほぼ等身大の姿だ。

 「さー、君が望むような君にしてみよう。何か要望はあるか?」
 「要望って、若い女性が望むような、例えば細くするとか、小顔にするとか、色白にするとか、おっぱいを大きくするとかですか?」
 「まあ、そういうことだ。その望み通りに画面に映った姿は変わる。」
  「ふーん、でも、私には要望はありません。これで十分です。これが私です。」
 「まあ、そうだな。マジムンともなればそうでなくてはいかん。しかし、ユーナは人間だ。それに女だ。しかも若い女だ。見た目は大いに気になるであろう。この画面で自分の望む姿を映しだし、それを見ればきっと自信がつくはずだ。」
 「博士、でもそれって、ホントの自分の姿じゃないんですよね?」
 「君も長く生きている割にはモノの本質が解ってないなあ。いいか、太った人が痩せて美人になったとしても、その人が『私は美人になった』と思わない限り、それは何の意味も無いのだ。意識が大事なのだ。私は生きている価値があると思うことが大事なのだ。それが自信というものだ。この機械はそれを与えてくれるというわけだ。」
 何かちょっと難しい話になったが、博士の言わんとすることは何となく解った。改めてさすが博士だと思った。たまには良いことも言うのである。
 なお、この機械の効果については、ユーナが帰ってきてからの報告となる。
     

 記:ゑんちゅ小僧 2010.1.29


怖いこと

2010年01月29日 | 通信-その他・雑感

 先日、目が覚めるほどの怖い夢を見た。目が覚めるほどの怖い夢は、子供のころは見ていたに違いないが、オジサンと呼ばれる歳になってからは記憶が無い。
 朝、誰だか分からない人から「君の母親が待っているから今夜迎えに行く」との電話があった。「母が待っている」と言っても、母は三年前に亡くなっている。ん?、ということは、「今夜迎えに行く」とは「あの世からお迎えが来る」ということか?と思って不安になる。そして夜、遠くから足音が聞こえ、次第に近づいて来る。不安が高まる。足音が玄関の前で止まり、ドアが開いた。恐怖がピークに達し、そこで目が覚めた。
 話を端折っているが、電話があって夜になるまでに恐怖心を煽るようなことがいろいろあっての恐怖のピーク。声は出なかったと思うが、一遍に目が覚めた。時計を見ると夜中の3時半、膀胱に水分が溜まっていたが、怖くてトイレに行けない。怖くてトイレに行けないなんて、これも大人になってからは記憶にない。

 まだ死にたくはないが、死ぬのはしょうがないことだと理解しており、一人暮らしなので、心筋梗塞や脳溢血で倒れても誰にも気付かれぬまま、助けも呼べぬまま死んで行くんだろうなと覚悟もしている。その覚悟はもう10年以上も前から持っており、「こんなの観てたのか」と軽蔑されないように全てのHビデオを処分した。ただ、パソコンの中には今もH映像がいくらかあるが、その程度は男の嗜みだと思って残している。
 話が逸れた。Hビデオが恥ずかしいか男の嗜みか、なんてことはどうでもいい。そういう話ではなく、「いつお迎えが来ても覚悟はできている」ということ。それは確かな覚悟であると私は思っていた。しかし、夢で感じた恐怖は、私が「死」をとても恐れているということを証明した。前頭葉でどう覚悟しようと、脳幹は怖がっているようだ。

 最近、もう一つ怖い経験をした。年が明けて数日後、全国的に寒くて、「沖縄だっちゅうのに何でこんなに寒いんだ!」と文句が出るほどに沖縄も寒い日が続いていたある日の夕方、仕事から帰って、20分程度の運動をして、晩飯の準備をし、焼け石に水程度の効果しかない小さなヒーターを点けて、窓辺の椅子に腰かけ、飯を食い、一服した。
 タバコを吸いながら何気に窓に背を向け、窓に寄りかかり、窓ガラスに頭を付けた。私は滅多に叫び声を出さない。怖い夢を見ても黙って目を開くだけだ。そんな私が、小さな声だが「わっ!」と叫んでしまった。叫ぶほどの冷たさが後頭部を襲った。

  もう20年も前から「あんた大丈夫ねぇ、頭」と誰にも気付かれるほどに私の頭頂部は薄くなっていた。端的に言えば、見て分かるほどに禿が進んでいた。しかし、以来、あれこれ努力の甲斐があって、禿の進行速度はほぼ停滞している、と思っていた。
 ところがその日、気付いてしまった。私の禿は頭頂部から後頭部まで勢力を広げていたのであった。私の後頭部の髪の毛は、ガラスの冷たさから地肌を守るほどの量を維持していなかったようだ。よく考えれば、どうせモテないので禿げたからといって私の人生に大きな影響はないのだが、その時はザビエル禿の自分を想像して、ちょっと怖かった。
 しかしまあ、私の夢の話や禿の話なんて全くどうでもいいこと。地球温暖化で異常気象が続き、私の生活の糧である芋が不作となる、これが最も怖いことなのだ。
          

 記:2010.1.29 島乃ガジ丸