2022-02-09
一寸、間が空きましたが、10人と1匹の塗装編です。
▼ベースカラーとしてXF50フィールドブルーを吹きます。
▼ウェアはXF18ミディアムブルーを吹き、靴はX18セミグロスブラックを筆塗りします。
作業者の一人のズボンと犬はXF2艶消しホワイトを筆塗りします。
▼鞄、ベルト、ホルスターをXF64レッドブラウンで塗り、
XF52フラットアースで鞄とホルスターにメリハリを付けます。
バックルはブラスにしたかったのですが、X12ゴールドリーフで代用しました。
▼パイロットの革ジャンをXF64で塗り、XF60ダークイエローでエッジやベルトを塗ります。
カッターシャツはXF20ミディアムグレー、ネクタイはXF1艶消しブラック。
兵科色はパイロットは黄とシルバー、将校は赤とシルバーとします。
▼顔はVIC HOBBYのフレッシュシャドウ1、フレッシュ、フレッシュライト1で塗ります。
▼パイロットに帽子をかぶせます。
段々と化粧が進んで行く様子を楽しく拝見しました。
それにしても手際の良さが想像出来てスカッと気持ち良かったです。
でも、塗り分けが細かいし、実際はたいへんそうですが・・・。
コメントありがとうございます。
最初は10体を同時に進めると単調になるので。。。。と、思いましたが、
始めると、同時進行になってしまいました。
タミヤとICMでは指示塗装色が違いますが、そこは好みで選択。
顔をもっと上手く塗りたかったのですが、私の力ではこんなもんです。