心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

6月22日曇り、高幡不動尊と紫陽花01

2008-06-22 10:25:27 | 今日の出来事
昨日の帰り道、今年は高幡不動尊の紫陽花を見に行っていないことに気づいた。
雨も降り続いている気候なので、紫陽花も元気だろうと早起きして出かけた。

午前5時起床、身支度だけして駅へ向かう。

相変わらずの曇り空だが、今日の目的には打ってつけ!


用水路脇のタチアオイを試し撮り。

(バッテリーはフル充電、512MBメモリーはフォーマット済みで、準備満タン!?)


高幡不動の駅を降りて、不動尊へ向かうが、人通りはほとんど無い。


入り口の脇には、紫陽花祭りの看板が見えるが、既に盛りは過ぎているかも知れない??(取り敢えず、緑の空気を吸って帰ろう!!)



山門をくぐり抜け、正面で合掌。



蓮の花の作り物と遠くに見える紫陽花のミスマッチが一寸面白い(?)


そんな訳で、日野市高幡不動尊境内の紫陽花をご覧下さい。


午後の部へ続きます。


ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーのクリックしていただけると、ランキングポイント点数に加算されます。
ご協力頂けると、感謝・感激です!