岡山県北東部・美作市にある大聖寺へ立ち寄ってきました。
大聖寺は、別名「あじさい寺」とも言われるくらいあじさいに力を入れている。
一寸時期遅れとは思ったが、まだまだ充分楽しめる量のあじさいが出迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/a3b3ab639007f6eb3977d17a22d541ca.jpg)
カーナビの指示通りに行くと、標識が立っており「カーナビでお越しの皆様へ この先道幅がかなり狭くなっております。
充分気をつけて運転されるか、反対側の道へ迂回して下さい」との案内有り。
仕方ないかと強引に登っての到達。
上りの先にある店(?)で、拝観料500円×2、駐車料金500円を支払った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/c12cc8be1ebb73521702c830cc267551.jpg)
こんな味な花文字を作っておられるのに、草ぼうぼうの空き地に車を停めたら500円というのは一寸乱暴かと感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/da103445ea38db5a890082120903dbfa.jpg)
蓮がぎっしりになっている池の上には塔家が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/b0ebc34395c87a77b95cbdcdb38137e5.jpg)
手入れの行き届いた境内や散策路にはあじさいがかなり残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/0c4b72c784cae3367587847f882b884c.jpg)
塔を通り越した高台で、昼を食べることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/6f6048fda34e2cad3239b617ed596e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/771c29cf35572dc9219ab5b995e64bc7.jpg)
あじさいを眺めながら、ぐるぐると坂道を散策、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/7d9019724cf9d68bf25fefefbe3113b7.jpg)
石段を下りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/6248c02b4bd35ee6f179bf2ae4854a38.jpg)
大聖寺正面の立派な建物の前に下り着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/ffa90cac8d79d6ad3a0f202f373f65e2.jpg)
大きな木には宮本武蔵の逸話が残されているそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/ce0e349762a82b992a6db388d7da98b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/bdaee166a0af460e806540921eb94819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/5f18f71687532e5aba8abac9802f35db.jpg)
役所広司さんと古手川祐子さんの宮本武蔵とおつうの像(一昔のもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/a984e7d9ba88d6070a25b212145cd843.jpg)
かなり昔を偲びながら、思い出しながらあじさいを味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/0074691408b1158b3ad8f73768de494a.jpg)
この後は、知人と昼食を済ませているはずの母を迎えに出向き、義姉の所へ連れて行きます。 姉との歓談中、我々はベルピール自然公園へ・・・・と言うスケジュールなのですが・・・・・。
ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!
只今、38位
バナーをクリック、ランキングアップ
協力下さい! ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
大聖寺は、別名「あじさい寺」とも言われるくらいあじさいに力を入れている。
一寸時期遅れとは思ったが、まだまだ充分楽しめる量のあじさいが出迎えてくれた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a3/a3b3ab639007f6eb3977d17a22d541ca.jpg)
カーナビの指示通りに行くと、標識が立っており「カーナビでお越しの皆様へ この先道幅がかなり狭くなっております。
充分気をつけて運転されるか、反対側の道へ迂回して下さい」との案内有り。
仕方ないかと強引に登っての到達。
上りの先にある店(?)で、拝観料500円×2、駐車料金500円を支払った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/bd/c12cc8be1ebb73521702c830cc267551.jpg)
こんな味な花文字を作っておられるのに、草ぼうぼうの空き地に車を停めたら500円というのは一寸乱暴かと感じた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/da103445ea38db5a890082120903dbfa.jpg)
蓮がぎっしりになっている池の上には塔家が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ba/b0ebc34395c87a77b95cbdcdb38137e5.jpg)
手入れの行き届いた境内や散策路にはあじさいがかなり残っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b1/0c4b72c784cae3367587847f882b884c.jpg)
塔を通り越した高台で、昼を食べることにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0a/6f6048fda34e2cad3239b617ed596e5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/9a/771c29cf35572dc9219ab5b995e64bc7.jpg)
あじさいを眺めながら、ぐるぐると坂道を散策、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0e/7d9019724cf9d68bf25fefefbe3113b7.jpg)
石段を下りる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0e/6248c02b4bd35ee6f179bf2ae4854a38.jpg)
大聖寺正面の立派な建物の前に下り着いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/84/ffa90cac8d79d6ad3a0f202f373f65e2.jpg)
大きな木には宮本武蔵の逸話が残されているそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/12/ce0e349762a82b992a6db388d7da98b6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/d9/bdaee166a0af460e806540921eb94819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/33/5f18f71687532e5aba8abac9802f35db.jpg)
役所広司さんと古手川祐子さんの宮本武蔵とおつうの像(一昔のもの)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/a984e7d9ba88d6070a25b212145cd843.jpg)
かなり昔を偲びながら、思い出しながらあじさいを味わいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/74/0074691408b1158b3ad8f73768de494a.jpg)
この後は、知人と昼食を済ませているはずの母を迎えに出向き、義姉の所へ連れて行きます。 姉との歓談中、我々はベルピール自然公園へ・・・・と言うスケジュールなのですが・・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
只今、38位
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31_darkgray.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)