心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

紅い百日紅

2010-07-24 13:30:30 | 秘密の趣味
随分久し振りに庭に出てみました。

鮮やかな赤紫色の百日紅が咲き始めています。


EOS Kiss X4 + Sigma17~70mm F2.8~4.5 (変なところにピントが来ちゃいました)


一番大きな杏の陰になってしまった百日紅は、一寸細め。 ひ弱そうです。



          とは言いながら、しっかりと自分の位置を確保しているようにも見えます。
          


もう少し時間が過ぎれば、この花たちにも厳しい日差しが注ぐはずです。


この時期の色としては、一寸暑げな色です。

今日も、静かに、穏やかに、しかしきっちりと生活したいオヤジです。


   ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!

             只今、41位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーをクリック、ランキングアップ協力下さい!  

「フクロウ」 新しい仲間が増えました。

2010-07-24 09:52:03 | 私の好きな物
一寸収集熱が下がったかと思っていたカミさん、

備前焼のフクロウを入手した途端、

熱中症にかかったかのように、温度急上昇!!


一挙に、三方の増員となりました。


かなり小さい置物風のフクロウは、パンフレットの波の上で涼しげ。



若い子が好みなのでしょうか、少女の耳に張り付いた「いやーっリング」

そして、駄々をこねている内、ひっくり返って寝ちゃいました。(と言うイメージですが・・・・。)





二つ並んだキーホルダー。 カミさんの話によると、二連のものはかなり珍しいとのこと。


数としての目標は、当面500ッコとか?! (置き場所が、もう無くなってきています・・・。


※今回、カメラボディは気に入っているEOS Kiss X4、レンズはキヤノン60ミリF2.8マクロ。 ピントは後ピンでずれている、ぶれていると散々でした。
 そのままのアップで申し訳ありませんが、ご覧頂き有り難うございます。


   ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!

             只今、40位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーをクリック、ランキングアップ協力下さい!  

「カーナビやられた」 と、名古屋からメール

2010-07-24 07:46:36 | 今日の出来事
名古屋に住む弟から、珍しく「携帯」に、メールが届いた。

営業車が車上荒しに遭いました。窃盗団、名古屋でトヨタ三角窓車のナビを狙っているようです。

画像付き



画像を見てびっくり、カーナビ荒らしはポータブルだけと思い込んでいました。
据え付け型のカーナビが車上荒らしに盗られるなんて思いもしませんでした。
(2台のカーナビを使っている我が家では、ポータブルだけはいつも外しています)

駐車場の場所の問題も考えなければいけない時代かと、暗くなります。


そんな気持で新聞を見ていると、早速テレビでも特集があることを発見。
7月24日土曜日、午後10時よりの NHKです。

追跡!A to Z「日本発盗難車転売ルート」
厳重な防犯装置を簡単に破り、車を盗む“多国籍窃盗団”が暗躍している。取材班は2010年2月に名古屋で起きた事故をきっかけに、その手口を追跡。すると、そこにはさまざまな盗難装置を開発し、インターネットを通して世界じゅうで販売する“国際犯罪ネットワーク”の存在が明らかに。さらに、盗んだ車の転売ルートも調査。中東を経てアフリカ・ケニアに流れ込む過程で、盗難車がどうやって「普通の中古車」に偽装されるのか。


島国の日本は、「世界一安全な国」等と揶揄されて居た時期もありましたが、現在は盗難車の原産地とも成っているようです。


人通りがあり、近隣との隙間が殆ど無い我が家では、問題ないと思いますが、早速HDレコーダーに予約を入れました。 

妙なことに気を使わなければならない時代となり、一寸わびしい。

24日深夜追記
先ほどテレビ番組を見終えました。 イモビライザーはすでに過去の異物化となっているようです。イモビライザーそのものを無効化する器具がネット上で販売されており、鍵としては機能しない状態の様子。
(通常のキーを使っている古い車の我が家は一安心でした。)
安易な電子化は、必ず解除されたり、無効化される危険性を常に持ち合わせているとの教訓でしょう。 多分。


   ブログ村「オヤジブログランキング」へ登録中!

             只今、40位

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
 バナーをクリック、ランキングアップ協力下さい!