23日の朝、雨の降っていないことを確認後、子供へ連絡。
孫の公園デビューを薦めた。
多分、断られるだろうけど・・・と思ったが、「行ってみたい!」との応え。
莉桜は六ヶ月で、昭和記念公園デビューすることになりました。
あわよくばコスモスも撮りたいと砂川口から入園。
しかし経験したことのない程の車の混雑。 多くの人は、記念公園に入らず、外へと出て行きました???
券を買ったり、心の準備をします。
(もっと騒ぐかとも心配したが、至って落ち着いています。)
声をかけると愛想笑い(?)をしてくれます。
どんどんと進んで、コスモスの丘へ到着
花に囲まれて、ご満悦な様です。
そして、爆音と共にヘリの編隊が飛んできました。
23日は、立川駐屯地のイベントがあるようです。(駐車場から出て行った理由が判った。)
編隊が、何度も飛び去ります。(立川防災航空祭)
我々は、上空を見たり、足下が滑るのを気にしながら、莉桜の公園デビューをサポート
(そして、デジカメデビューの子供が撮った写真。) デイライトシンクロでの撮影!
16~17日が満開との情報だったのですが、23日でも花を選べば楽しめました。
昨日の雨で出控えていた人が、一挙に出陣でしょうか?
みんなの原っぱ近くの休憩所まで散策
微かな日差しも見られ、まずまずの公園デビューになったと思います。
昼過ぎには、一寸ぐずり始めるも帰りの車では、お休み。
まずまずの公園デビュー、デジカメデビューだと(自己)満足の半日でした。
(意外なことに、帰宅するなり、我々もお休み・・・・。)
気疲れでもしたのでしょうか?!
ブログ村「オヤジ日記ブログ 人気ランキング」に、挑戦中!!
只今、24位です。
ランキングポイントのアップに、ご協力をお願いします