心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

国分寺市・殿ヶ谷戸庭園-続編

2013-06-14 05:15:36 | 今日の出来事

国分寺駅から徒歩二分ほどにある殿ヶ谷戸庭園、

落ち着いた佇まいの中、穏やかな時が流れます。 

 

とても見晴らしの良い所に建つ紅葉邸では、お茶会が開かれているようです。

次郎弁天池を眺められます。

椅子に座り、そよぐ風を受けながら暫く休息・・・・・・・・・・・・・・

 

鹿威しがのどかな音色を奏でていました。

 

秋の七草が植えられている前を通り抜けます。

これでほぼ一周、本でも読むのにとても良い空気に感じました。

 

目的地へ向かいます。

信号待ちしている時、道路の向こう側、ブロック塀に案内看板が出ていました。

 

迷いながらも何とか到着、小さいマンションの一階にありました。

もっとだだっ広く、バラの花に囲まれたイメージだったのですが、予想とは全く違いました。

おばさん組の方が多く、テーブルを二つ飛び越えても耳障りな大きな声が届きます。

 

温室の中のような所を見つけ、先に飲み物を注文しました。

少しして、一級建築士さんが到着。

 

図面を見ながら、思いの丈を思いっきり質問!  質問!!  質問問!!!!

 

貴重な日曜日の昼間、時間を割いて頂きまして有り難うございました。

 

と言いながら、又次の質問を準備する我々・・・。

 

しばらくの間、質問攻めにすると思いますが、何時もの的確なアドバイス、

今後も宜しくお願いします。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

にほんブログ村 

 いつも、  有り難う  ございます。