最近、紫陽花様からコメントを頂くことしばしば。
名前の通り紫陽花が大好きとのこと。
仕事をしながら、介助をされ、主婦もこなされる日々に応援したく、紫陽花を撮ってきました。
13日の夜、玄関脇の紫陽花が、雨の重みで折れてしまいました。
元気の良さそうな枝を切ってきました。
14日の朝、雨の紫陽花を撮るため1時間早起き!
高幡不動駅から、不動尊へ向かいますが、時折車が通る位の午前6時20分頃
境内も雨のため人影は殆どありません。
雨の日の撮影用の透明なビニール傘で、近接撮影も暗くなりません。
八重ドクダミ
それでは、雨の紫陽花です。
水も滴る紫陽花
花が開いた所へ雨が降ると、枝が折れる木もありました。
一寸いたずら
未だ満開では無さそう
赤紫陽花
見事な木々に囲まれた紫陽花は幸せです! 多分
と言うことで、ずぶぬれの紫陽花ですが、みずみずしい紫陽花をご覧下さい!!
紫陽花さん、穏かに頑張れ!
我が家も、一緒の時間を増やしたり、おやつを食べる時間を増やします。
この道は、いつか自分も辿る道
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。
いつも、
有り難う
ございます。