心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

父の日・誕生日・ご苦労様 食事会-料理2

2013-06-20 05:03:39 | 今日の出来事

食事会が長引き、2時間一寸の長丁場。

だからと言う訳ではないのですが、ブログも二度に分けてのアップとなりました。

ちらっ! とだけでもご覧下さい。

 

 八王子ICに食い込んだかのような場所にある鶯啼庵での昼食は、「初夏の宴」を注文。

鉢物・・・・丸茄子の旨煮

(糸鰹 九条葱 おろし生姜)

 

食事・・・・山菜炊き込みご飯 春の物盛り合わせ 赤出汁

 

量はそんなに多いとは思わないのですが、料理の間隔が絶妙で、満足感が出てきました。

掛け軸と書、花にも気配りを感じます。

 

最後にデザート。

彩り果実のゼリー寄せ

 

季節の甘み

こんな盛りつけで出てきました。

 

最後には、こちらが出て、宴のお仕舞いとなりました。

 

久し振りの鶯啼庵は、創作料理にいっそう磨きがかかり、見た目からも楽しめました。

 

我々にとっては一寸高いのですが、節目、節目にはお世話になることが多い銘店です。

 

と言うことで、若干2歳の幼子にも手間をかけさせた食事会、有り難うございました!!

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

              「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 いつも、  有り難う  ございます。