様々な環境下でも、次世代を担う(担って貰う?)子供たちの生育を見守り、協力することは欠かせません。
只、どの様に、いつ、どの位関われば良いのか難しい問題でもあります。
そして、子育てと言いながら、親が気付いて育たないことには、子供は育ちません。
この親の気づきこそ、子育てのキイポイントだと思うこの頃。
近くに児童園がありますが、子供は親にそっくりに育っています。
話し方、歩き方、多分考え方もそっくりのはずです。
親が育たねば、子は育たぬ!
と思うこの頃。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願い致します。
いつも、
有り難う
ございます。