心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

買ったばかりのベッドを、ミニ改造

2014-02-02 21:39:48 | 住宅

 初めて買ったベッド、2日程使っているのですが一寸不便な点があります。

頭の上は極力シンプルにと、板材だけのモノを選択したのですが、・・・・・。

携帯や目覚ましが置き場が無く、床に置いたり、一寸遠くに置いたり、枕の横に置いたり、・・・・・。

 

作りをよーく見て、ミニ改造を計画。

2日 日曜日の午前中に作業開始!

上の板、二枚を外し、支柱になっている板材を二枚分の高さをカット!

 

外した二枚の板を、L字型に繋ぎ、カットした上に、ボンドと木ねじで取り付けました。

これだと、携帯も目覚ましも、毎日同じ位置に置けそうです。

 

久し振りにかみさんに褒めて貰えました!

中々自然に改造出来ました。

 

気持ちよくなったので家中の掛け時計、全てを真っ直ぐに調整をしました。

6台中、4台を微調整、2台は目視でぴったりでした!

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。


ピアノとオルゴールによる魔法のコンサート

2014-02-02 05:30:00 | 秘密の趣味

写真展のお礼にとピアノとオルゴールのコンサートに招待頂いた。

 ポーランドで16年にわたりコンサート活動を続けられた平澤真希さんが中心のコンサート。

 

久し振りのコンサートに少しリラックスをしながら、聞かせて頂きました。

ショパンがお得意のようですが、かなりアクション的な演奏をされていた。

私は、穏やかに、ライン川が流れるがごとくしなやかな演奏が好きです。

憩いの一時を過ごさせて頂きました。

 

Tさん、有り難う御座いました。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中です。

           「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

一日、1クリックで10ポイントの加算となります。

 

 いつも、  有り難う  ございます。