敬老の日、父や母の日だと思って来たが、既に該当する年齢になってしまったfumi-G
「心だけ、青春!」 して居ても、「体力は、老人!」 になりたくない!!!
「健全な精神は、健全な体に宿る!」と考え、1ヶ月前から早朝散策と一日一万歩!をほぼ継続中。
9月15日は休日で、しかも昼頃まで予定がない!
思い切った遠距離散策に挑戦してみました。
午前5時半頃、月がおぼろに見え隠れ・・・・
とは言え、富士山は見えず、東の空も厚い雲に覆われ、太陽も見ることが出来ません。
撮影ポイント近くの民家の庭先に咲く、菊芋
手入れをしっかりされているのですが、この花。
河原に、無尽蔵と言って良い程咲いているんです。
一寸下流には、群生地!?
薄暗い時刻には可成り目立ちます。
かなり丈夫な花のようです。
草花の間にカメラを突っ込んで・・・・・。
↑ この瞬間を獲られていました。 ↓
かなり危ない体勢だったんだ?! と自覚出来ました・・・・。
本日の黄色い花、菊芋と言われるのですが、茎の色や花弁の数など様々です。
菊芋、犬菊芋、菊芋擬の3種類があるそうですが、見分け方が判らないというコメントがありました。
見分け方ご存じの方が居られましたら、コメント欄へお願い致します。
fumi-G
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中です。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
一日、1クリックで10ポイントの加算となります。
いつも、
有り難う
ございます。