9月28日の読売新聞の記事、「編集手帳」が、目に留まった。
第二次安倍改造内閣で、経済産業大臣に就任された小渕優子衆議院議員の父上が紹介されていた。
小渕さんは、「へいせい!」と、元号の発表を担当されたり、
沖縄サミットを企画され、イメージソングまで発案されたそうですね。
真面目な方が、真摯に取り組むと、寿命をちじめるのがトップの重責なのだろうか。
その沖縄サミット、スタッフの端くれとして参加していたfumi-G
あちこちに散らばったネガや資料を探して、見つけました。
お客様のご厚意があり、同じホテルへ宿泊、車列へ乗車、専用機に搭乗となりました。
搭乗もタラップへ直付け、
羽田でも、到着地点からタラップを降り、そのまま帰宅できました。
あとにも先にも一度だけの貴重体験でした。
安室奈美恵さんの歌、改めて聞いてみます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。