11月3日の朝は、午前9時に来客予定が有り、時間制限があった。
しかし、昨日は目標の1万歩には遙かに不足。
暗い中歩き始めました。
振り返ると数日見ていなかったラッピング車用が通過!!
回送との表示に、散策の予定先を変更します。
畑の中を通り抜け、
駅の近くで待ちます。
音がして、あっという間にラッピング車両が通過。
こんなに電車が気になったことはないfumi-G
一寸病気か?
来た道を戻りながら、工事現場を確認。
上
下
遠目には全く変わっていないようですが、内部では着々と作業が進んでいます。
団地へ来ると、
朝霧が押し寄せてきます。
紅葉が進む植木
河川敷へ出ます。
川霧と霧がダブったのか、対岸すら見えなくなりました。
後ろは、
かみさまが居られました。
流れの中にシラサギが、一羽
花と霧を撮ります。
右上に、シジミチョウが止まっています。
蝶にも水滴が付いています。
動いていない様に見えますが、
花と蝶です。
今日に限って車も速度が制限速度くらいで走ります。
用水路脇の花と電車
今日は、ジョナに寄ります。
霧が出るだけで、雰囲気がまるで変わります。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。