15日の朝は、14日に2万歩を超えた散策の疲れから一寸寝坊。
散策も実質休止。
7時過ぎ、モーニングサービスに出掛けます。
工事中の金網フェンスの向こうにシラサギがみえました。
カメラを構えると、
気配を察したのでしょう、飛び去ってしまいました。
西の空、富士山の稜線がわずかに感じられます。
丹沢山系には霧が立ちこめ、河川敷には工事用部材が並んで居ます。
小雨が降る帰り道、ニシキギが真っ赤に染まっていました。
団地の前庭には、皇帝ダリヤが水を滴らせていました。
小さな公園では、秋が来ています。
昼食の後、お土産を持ってちびちゃん宅へ向かいます。
朝のうっとうしい雲はどこへやら、真っ青な青空がのぞいてきました。
富士山は見えるのだろうか?
特に、今年初めてのダイヤモンド富士が狙える日!!
雲を眺めながら時刻を見つめます。
午後4時頃
静岡側からかなり激しい勢いで雲が湧いていたので、「今日は無理!」と勝手に判断。
出掛けませんでした。
これは失敗だったか?
(諸先輩方のブログを見るのが怖い、・・・・・。)
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。
いつもご協力
有り難う
ございます。
15日の歩数は、7,987歩でした。