22年を超える経歴ある「玉川上水に親しむ会」ですが、
来月で入会2年目のfumi-Gが担当してしまいました。
とは言え、中身のある話など出来るはずもなく、スナップ写真の見学会の趣き。
JR豊田駅乗車すると、変な場所に乗ってしまった。
運転席が見えます。
午後1時開始なので、昼食は済ませてから会場入りをしたい。
中々美味で、¥750.-は割安!
会場ではパソコンとプロジェクターのリンクが取れず、四苦八苦。
結局PC無しで、メモリーにも保存してきた画像を使用することに。
代表よりご挨拶
穏やかな、文学的な語り口で話される代表は、大人の雰囲気が滲み出ていた。
開始するが、場所を離れられず、疲れられた方も多いはず。
途中、顧問が飛び入り、
貪欲とも思えるくらいの探究心に乾杯”
午後4時過ぎ、取り敢えず完了。
疲れぬよう、怠けぬよう仕事に励みます。
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!