半世紀近いサラリーマン生活に終わりを告げ、新しい生活が始まって8ヶ月。
手を出しかねていた
「断・捨・離」
が必要な時が来た。
どうしても欲しいと入手して、手を換え、環境を変えて使いこなそうとしてきた超強力SPユニット。
コスト優先で、見た目重視の映画用スピーカーの居場所がなくなってしまった。
市の廃棄部門へ確認すると、箱は一つ200円とのこと。
早速シールを買い求め、準備。
26日午前8時までに玄関先に出すことが条件。
見た目は大変気に入っていたのですが、
男性の声が上づってしまう。
剰りにマグネットが強く、制御しきれないコーン紙とお粗末な設計の箱。
10年以上の試行錯誤も、ギブアップです。
音が飛んでくるくらいが映画用としては向いていると思うのですが、
どうしてもバランスが取れませんでした。
もう少し穏やかなユニットも試しましたが、箱は諦めます。
午前6時半、玄関先へ置きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
バナーをクリック 応援をお願いします!!
25日の歩数は、1,579歩でした。