日野市は、道志街道のお陰で富士山と大室山の見通しが良い。
普通の道路を歩いていても見ることが出来る場所もある。
近場でそんな場所をイメージも含めて探索してきました。
ルートは豊田駅集合、豊田の西公園を出ると、20号延伸バイパスで見える。
平山橋から、陸橋でも目視できる。
そして3丁目の高台。
迷ったが極端いせまい道を探し当てた。
狭い階段を上ると、見晴らしが良い何時もの場所へ
場所を移動しながら、
八王子駅方向を見る。
山々に蒸気が掛かり荘厳だ。
富士山は、・・・・
この形は多分大室山、今日は見えません。
東へ向かい、やや広めの道を横切る。
車のスピードが出る場所なので要注意!
急な坂を登るのですが今日は途中で終わり。
この界隈の案内図
かなり急な坂道だが、大丈夫だろうか?
垣根のユリを見ながら進みます。
目的地到着
此所をトイレ休憩に借りたいのだが誰も居ない。
北側には公園がある。
砂層公園の看板が立つ
細い裏道を抜ける
更に裏道へ、
行き止まりと思ったが行ってみると、公園の看板
行ってみるか!?
次回へ続く
ブログ村 「オヤジ日記 ブログランキング」に、挑戦中。
一日 一回バナーをクリックして頂くと、10Pの応援になります!!
3日の歩数は、9、963歩でした。