昨日出雲大社相模分祠に初詣に行った時に秦野の豆腐を購入しました。
美味しいお水で有名な秦野、お豆腐も美味しいんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/7bd31adf387d817020e87f62dcb0ee34.jpg)
ちょっと奮発して3点購入したら寄せ豆腐がサービス
早速夕食に頂きました。
2日は参の重の中華お節と私の故郷のお雑煮です。
グレースホテルのお節はどれも美味しいですが特に中華が美味しい!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/80cc5257c4420b2b516f7f28ced9902a.jpg)
1つずつ取り分けると
家族全員が大好きで楽しみにしているくるみの北京風蜜煮、今年も入っていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/6214ec465ffa5538a31fc6edfac9c550.jpg)
吉野杉の箸は香りが好きで新年にふさわしい感じ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/39c91dcedd39bfa1729a5094620d8631.jpg)
大根・人参・シイタケ・ごぼう、長ネギ・三つ葉・セリの具沢山すまし仕立てのお雑煮![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/477eb1f72380e1978ae60b252bf1068e.jpg)
私は昆布と鰹節で出汁を取りましたが、「おばあちゃんのお雑煮」と何かが違う。
祖母も母も亡く聞く人もいないので今や自分流になってしまったお雑煮食べながら子供の頃の賑やかなお正月を思い出した2日目の夕食でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)
美味しいお水で有名な秦野、お豆腐も美味しいんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/24/7bd31adf387d817020e87f62dcb0ee34.jpg)
ちょっと奮発して3点購入したら寄せ豆腐がサービス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d7/5a4a4dfbde3b8ad26e48eddda547c1db.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/ba/92e750d7cd84459d9747a7a1396984aa.jpg)
2日は参の重の中華お節と私の故郷のお雑煮です。
グレースホテルのお節はどれも美味しいですが特に中華が美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/34/80cc5257c4420b2b516f7f28ced9902a.jpg)
1つずつ取り分けると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d6/a98560581eb43cc0b3c9502e45a74e00.jpg)
家族全員が大好きで楽しみにしているくるみの北京風蜜煮、今年も入っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/d1/6214ec465ffa5538a31fc6edfac9c550.jpg)
吉野杉の箸は香りが好きで新年にふさわしい感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/76/39c91dcedd39bfa1729a5094620d8631.jpg)
大根・人参・シイタケ・ごぼう、長ネギ・三つ葉・セリの具沢山すまし仕立てのお雑煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/477eb1f72380e1978ae60b252bf1068e.jpg)
私は昆布と鰹節で出汁を取りましたが、「おばあちゃんのお雑煮」と何かが違う。
祖母も母も亡く聞く人もいないので今や自分流になってしまったお雑煮食べながら子供の頃の賑やかなお正月を思い出した2日目の夕食でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ny_ozouni.gif)