今日から本格的に仕事始めですね。
お正月の鏡餅も片付け、今日は無病息災を願い七草粥を頂きました。
頂き物の佃煮がありました!

そのまま食べても美味しいですが、お粥にちょうどいい
卵6個で作っただし巻き卵
こんな時は玉子焼き器があると良いのですが、普通のフライパンで作るため両端は形が歪
お粥といっても炊飯器で炊けるので手間いらずです
それにしても上げ膳据え膳の姫が滞在中なので食事にも気を使います。
初めの予定では今日帰ることになっていたのにインフルの予防接種を受けるとかで滞在が延びてしまいました
これじゃミニチュア制作も開始できません
私の場合は心穏やかな状態でしか作れないんですよね
またすぐに打ち合わせで帰省予定だし…式が終わるまではこの状態が続くのでしょうか
一人娘が嫁ぐというので、寂しくなるとみんな心配してくれていますが私の気持ちはちょっと違うような。。。
でも後から考えるとこんな事が幸せなのかもと、今は嫌な顔はしないでせいぜい姫に仕えましょうか(笑)
お正月の鏡餅も片付け、今日は無病息災を願い七草粥を頂きました。
頂き物の佃煮がありました!


そのまま食べても美味しいですが、お粥にちょうどいい

卵6個で作っただし巻き卵

こんな時は玉子焼き器があると良いのですが、普通のフライパンで作るため両端は形が歪

お粥といっても炊飯器で炊けるので手間いらずです

それにしても上げ膳据え膳の姫が滞在中なので食事にも気を使います。
初めの予定では今日帰ることになっていたのにインフルの予防接種を受けるとかで滞在が延びてしまいました

これじゃミニチュア制作も開始できません

私の場合は心穏やかな状態でしか作れないんですよね

またすぐに打ち合わせで帰省予定だし…式が終わるまではこの状態が続くのでしょうか

一人娘が嫁ぐというので、寂しくなるとみんな心配してくれていますが私の気持ちはちょっと違うような。。。
でも後から考えるとこんな事が幸せなのかもと、今は嫌な顔はしないでせいぜい姫に仕えましょうか(笑)